湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2025.2.19

バイオ通信 No.3002「微生物学実習・実技試験1」

1年生の微生物学実習では最後に実技試験があります。

 

1日目は分離培養です。

 

2種類の菌が混合された菌液を使って、分離培養を行います。

 

白金耳、試験管の火炎滅菌、試験管、

培地の持ち方、分離培養方法など、基本の操作がチェックされます。

 

バイオ技術者には無菌操作は欠かせません。

 

しっかりと身につけていきましょう。

 

↓↓クリックお願いします

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2025/02/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e9%80%9a%e4%bf%a1-no-3002%e3%80%8c%e5%be%ae%e7%94%9f%e7%89%a9%e5%ad%a6%e5%ae%9f%e7%bf%92%e3%83%bb%e5%ae%9f%e6%8a%80%e8%a9%a6%e9%a8%93%ef%bc%91%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)