湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2015年 12月アーカイブ

わんにゃん通信No.529「こむぎとらいむ」

こんにちは(*^_^*)
 
学校はもう冬休みに入ってますが、みなさまいかがお過ごしですか?
休み期間中もわんにゃんのお世話に学生が来てくれますが、年末年始の学校閉鎖期間は、わんこもにゃんこもそれぞれのお泊まり先で過ごしています。
 
今回、らいむとこむぎはまとめて2年生のKさんのお家にお泊まりすることに(^^)
 
なんかしまわれたんですけど、大丈夫ですかこれ?
大丈夫ならいいんですけどね、の2匹。笑
IMG_2819 IMG_2821
 
じゃぁ移動しましょうか!
今回はSくんが車でお迎えに来てくれました、よかったね(^^)
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.529「こむぎとらいむ」

わんにゃん通信No.528「愛玩動物飼養管理士試験 結果速報」

こんにちは。
 
12月20日(日)に、「愛玩動物飼養管理士」の認定試験が神奈川大学で行われました。
動物看護コースの1年生全員が2級、2年生の希望者が1級を受験しました。
そして結果は・・・
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.528「愛玩動物飼養管理士試験 結果速報」

わんにゃん通信No.527「学友会主催ボウリング大会結果速報」

こんにちは。
 
12月11日(金)、湘央生命科学技術専門学校学友会主催、第9回スポーツ大会(ボウリング)が行われました。
救急救命学科、応用生物科学科の学生による、5人1組のチームでの対抗戦、個人の対抗戦です。
この日ばかりは教員、学生の立場を忘れ盛り上がりました\(^▽^)/
 
DSC02520
ひとまず集合写真の撮影。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.527「学友会主催ボウリング大会結果速報」

バイオ通信No.1528「実験動物2級技術者資格認定試験の結果が判明しました!」

みなさん、こんにちは。
 
今年度の実験動物2級技術者資格認定試験の結果が届きました。
今年度も全員が合格しました。
 
これにより、平成21年度から続く受験者全員合格が7年連続となりました。
また、成績優秀者上位5名が表彰される成績優秀者表彰(専門学校の部)にも当学科学生3名が入ったもようです。こちらの方は実験動物協会の協会誌LABIOが発行されましたら、改めてご報告申しあげます。
 
本試験対策でご指導いただきました講師のみなさま、おかげさまで今年も一定の成果を出すことができました。
ありがとうございました。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.526「採尿法 あずきの巻」

こんにちは。
 
前回に続き、1年生の「動物看護実習」の模様をお届けします。
 
今回は「膀胱穿刺」という採り方で、あずきに協力してもらいました。
これは、お腹から膀胱に針を刺し尿を採取する方法です。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.526「採尿法 あずきの巻」

わんにゃん通信No.525「採尿法 つくしの巻」

こんにちは。
 
1年生の「動物看護実習」で尿検査を行いました。
 
尿検査は人と同様、液体の状態でないと検査ができません。
かと言っておしっこをタイミング良く採れるとも限りません。
そのような時は、人為的な採尿が必要になることもあります。
 
と言うことで、今回はカテーテルという細い管を使った採尿法を学びました。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.525「採尿法 つくしの巻」

バイオ通信No.1526「化学実習5」

みなさん、こんにちは。
 
バイオコース1年生の化学実習は、現在ローテーション実習になっています。
 
緩衝液の実習と酵素の実習が2つの計3つの実習をローテーションで行っています。
では早速、まずは緩衝液の実習班です。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1526「化学実習5」

わんにゃん通信No.523「グルーミング実習」

こんにちは(^^)
 
1年生も、4期からついに待ちに待ったグルーミング実習が始まりました!
CIMG1338
 
爪切り、耳掃除、足裏バリカン、ブラッシングなどの下準備が終わったら、シャンプーをしていきます。
が、何しろ初めてなので、1つの作業にとっても時間がかかります。
 
CIMG1339  CIMG1340
リラックスしてブラッシングをしてもらうつくしと、助けを求めているあずき。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.523「グルーミング実習」