こんにちは(^-^*)
2月最後の日になりました!!明日から3月です(>_<)
もうすぐ卒業予定の2年生は、朝から教室に集まり、卒業アルバムの編集をしていました✿
今からどんなアルバムができるか楽しみです♪
そんな動物看護コース2年生に春が訪れましたぁ~。
こんにちは(^-^*)
2月最後の日になりました!!明日から3月です(>_<)
もうすぐ卒業予定の2年生は、朝から教室に集まり、卒業アルバムの編集をしていました✿
今からどんなアルバムができるか楽しみです♪
そんな動物看護コース2年生に春が訪れましたぁ~。
今日は基礎実験動物学実習の試験風景をご覧いただきます。
「どこかで見たことがある風景!?」と思った方は鋭い!!
1年生の微生物学実習の実技試験が行われました。
2日目は1日目に分離培養したシャーレを使ってグラム染色を行います。
2種類の菌を見分けて染色します。
1年生の微生物学実習で実技試験が行われました。
内容は1日目分離培養、2日目グラム染色です。
チェック項目は基本の無菌操作がしっかりとできているのか!です。
緊張しないで普段通り操作しましょう。
庭の梅が咲いてきました。花粉も飛んできました。
もうすぐ春ですね。。。asaです。
昨日はみんなでおやつを食べました。(わんことじゃないよ。)
お店にあるケーキを全種類買ってきて。とhana先生の指令をうけ16個購入してきました!
美味しそうです(^_^)v
続きを読む:わんにゃん通信No.241 「みんなのおやつ」
みなさん、こんにちは。
エノシマトレジャーの続きです。
さてさて、前回までにキーワードを2つゲット。
残りの2つのキーワードの行方のご報告です。
まずは、こちら。
たこ焼きパワーで、無事に最終キーワードまでたどり着きました。
最終キーワードを報告するともらえるプレゼントです。
あとミニ缶ジュースがもらえます。
左からタカラッシュ!カード、オリジナルコイン、スタンプカード。
1年生の微生物学実習で腸内細菌を培養しています。
3種類の菌をTSI培地、SIM培地、シモンズクエン酸培地、VPブイヨンの4つの確認培地で培養、判定し同定します。
こちらは培養前。。。↓
白サンプルはこのようになりました。 →
①TSI培地は全体が黄変し培地も浮いています。これは乳糖、白糖、分解、ブドウ糖分解によるガスの産生が見られます。判定はA/AG。。
②SIM培地ではインドール産生、運動性、硫化水素産生、IPA産生が判定できます。今回は左から2番目はインドール試薬を滴加したら試薬層が赤紫に変化したので陽性です。3番目の試験管はインドール陰性です。そのほか運動性、硫化水素、IPAはすべて陰性です。
③シモンズクエン酸培地は斜面部が緑から青色に変化しているので陽性。
④VP反応はVP試薬滴加後、赤色に変化したので陽性。培地が古くてちと判定しにくかったです。
⑤チトクロームオキシダーゼ反応は陰性でした。
みなさん、こんにちは。
ご紹介したエノシマトレジャーに2月11日に行ってきました。
天気もよく、大勢の方が江ノ島にはいました。
その中で私も含めトレジャーの方があちらこちらに。
親子チーム、小学生チーム、カップルチーム、お友達チームとパンフレットを片手に島内をグルグル。
私は、まずはヒント集めからスタート。こんな感じのヒントです。
ヒントは、お店に張られていますので、迷惑がかからないように気をつけてくださいね。
このヒントを頼りに、隠されているキーワードを探していきます。
ヒント→島内地図→ヒント→島内地図を延々繰り返し狙いを定めて、さぁ、出発です。
1年生の微生物学実習で腸内細菌の鑑別を行いました。
3種類の腸内細菌科の菌を同定しています。
確認培地へ増菌した菌を植菌します。
左からTSI半高層培地、SIM高層培地、シモンズクエン酸培地、VPブイヨンです。
こんにちは(^-^*)
2月17日(日)に動物看護師統一認定試験が実施されました!!
会場は麻布大学、動物看護コース2年生全員受験しました★
今回もいつものお守りを持っていざ出陣です♪