湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2020年 1月アーカイブ

バイオ通信No.2053「2019年度 バイオ就職内定者紹介 その6」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の6回目は、株式会社エイジェックから内定をいただいているODさんをご紹介します。

 
それでは、ODさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
どんな仕事に就くべきかがわからなくて、相談するところからはじまりました。
私のようにどんな進路を選択するべきか、明確に定まっていない人も多いのではないかと思います。
先生やキャリアカウンセラーといろいろと話をしていく中で、この会社を受けようと思える会社を見つけることができ、幸運にも内定をいただくことができました。
内定までに先生や会社の採用担当の方に多大なご迷惑をおかけして申し訳なく思ったこともありましたが、今は感謝しかありません。
その感謝の気持ちをいつまでも忘れずに社会人として頑張り、恩返しをしていきたいと思っています。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
様々な仕事がありますが、工場などで、ものづくりにかかわる仕事をする予定です。
どんなものでも、オールマイティーに対応できるプロになることが目標です。
 
「将来の夢は?」
ものづくりのプロを目指しています。
自分が仕事ができるようになるだけでなく、周りの人たちも気持ちよく仕事ができる環境づくりに貢献したり、周囲に困っている人がいたら、適切なアドバイスなどができて、お役に立てるような社会人になりたいと思っています。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
自分の進路・就職について、多くの人は自分がどの仕事に合っているのかもわからず、とても悩むことと思います。
私も何か製品を作る仕事には就きたいと漠然と思ってはいましたが、具体的にどうしようか決められず、悩んでいるひとりでした。
わからないときは、相談できる周囲の人たちに相談をして、その方たちの意見に耳を傾けることも必要だと思います。
自分の進路だからといって自分ですべて決めなければならないと思わず、アドバイスをもらうのは重要ですね。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.968「ハムスターの頬袋」

みなさん、こんにちは。
 
今回はハムスターの「頬袋」についてご紹介します♪
 
こちらは本学が飼育するゴルーデンハムスターです。
ゴールデンハムスターの体長は15~20センチが一般的で、赤茶色の背中が特徴です。

 
ハムスターは口腔に頬袋をもちます。
人間と異なり、上顎と下顎の間に隙間があり、そこの粘膜状の袋を頬袋と呼びます。
主に食料を一時的に蓄える役割があります。
 
写真は頬袋に食餌を詰めている様子です。
腕の筋肉に見えますが、膨らみは頬袋です。

 
沢山はいっていました( ゚Д゚)


 
欲張り君で、かわいいですね♪
動物種によって身体の構造、解剖学が異なります。
実際に見て、触れて覚えましょう。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2052「2019年度 バイオ就職内定者紹介 その5」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の5回目は、株式会社ザ・ネクスト・ワンから内定をいただいているMYさんをご紹介します。

 
それでは、MYさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
たいへんなことが多かったのですが、とても勉強になり、自分のためになったと感じています。
先生方に履歴書の書き方、面接時の話し方や内容について細かく指導してもらい、わからないことがあったら、どんな些細なことでも、なんでも相談にのってもらいました。
たくさんのご指導のお蔭で、スムーズに会社とのやりとりを進めることができ、内定をもらうことができました。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
花の仲卸しをする会社で、営業職として商品の運搬、新規のお客様に対する商品説明など、植物にかかわる仕事をします。
 
「将来の夢は?」
お客様に買って喜んで頂ける商品を、自分で一から生産して、販売をすることが夢です。
将来的には、植物組織培養の技術を使って苗の安定供給をはかり、また、新品種の作出に取り組んでみたいと思っています。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
就職活動は会社との相性もあり、面接などでうまくアピールできたと思っていても、必ずしも内定をもらえるとは限りません。
一度や二度の失敗で諦めずに、何社も受験して色々な経験をすることが、自分の成長と内定への近道だと思います。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.967「グルーミング実習Ⅱの全講義が終わりました。」

みなさん、こんにちは。
 
動物看護コース2年生の、グルーミング実習Ⅱの授業が全講終了しました(^^♪
最終回の実技試験は、普段より少し緊張したかもしれませんね。

 
わんちゃん達はとても協力的で、スムーズな作業をすることができました。


 
卒業後の就職先によって、動物病院でトリミングを行う所、行わない所、様々です。
どちらの場合にしても、皮膚病の治療など、今後もグルーミングをする機会があると思います。
 
実習で学んだことをよく復習して、つぎは飼い主さんへアドバイスすることができる動物看護師を目指していけるといいですね♪
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2051「2019年度 バイオ就職内定者紹介 その4」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の4回目は、日本ゼトック株式会社から内定をいただいているHTさんをご紹介します。

 
それでは、HTさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
採用試験のための面接練習をしてみて、相手の目を見て、自分の思いを伝えることの難しさを改めて痛感しました。
先生との一対一での面接練習をすることで、苦手意識を少しずつなくすことができ、面接試験当日は自信を持って、面接に臨むことができました。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
付加価値の高い歯磨き粉の調剤及びその包装、アルコール消毒液や保湿液等の製造にかかわる予定です。
健康の基本は、歯と歯ぐきだと私は思います。歯と歯ぐきの健康を間接的に支えるこの仕事に誇りとやりがいを持って取り組んでいきます。
 
「将来の夢は?」
私の入社する日本ゼットクには、学校の先輩達がいらっしゃいます。
私も先輩達に負けないように、いち早く仕事を覚え、こなせるようになりたいです。
会社から必要とされる人材となれるように努力し、お客様を笑顔にできるような製品づくりに貢献したいです。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
採用試験にあたっては履歴書の書き方や面接の際の態度など、大切なことはいろいろとありますが、志望理由をしっかりと持つことが一番大事だと思います。
「なぜこの会社に入社したいのか」をよく考えて、思いを込めてアピールしましょう!
これから就職活動をする方は、自分を信じて頑張ってください!
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2049「2019年度 バイオ就職内定者紹介 その3」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の3回目は、朝日エンジニアリング株式会社から内定をいただいているHSさんをご紹介します。

 
それでは、HSさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
先生から会社を紹介されたこともあり、比較的スムーズに会社とのコンタクトがとれました。
就職活動で苦労する履歴書の作成も「就職講座」の授業内で書き方を教わっていたおかげで、すんなり書くことができました。
内定をいただくまでに2回の面接がありましたが、シミュレーションを充分に行っていたので、スムーズに受け答えができました。
面接本番は、思っていたよりも緊張せずに臨めたと思います。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
会社では水処理施設の管理の仕事をします。
人間社会と自然環境の繋ぎ目となる重要な仕事だと思うので、少しプレッシャーを感じますが、世の中のために活躍できるように頑張りたいと思います。
 
「将来の夢は?」
将来どうなりたいかは具体的にはイメージできていませんが、仕事をしながら資格取得のための勉強をして、自分なりにステップアップをしていけたらいいなと思っています。
私の学校の先輩の中には何人も、環境計量士の資格を取得して環境系の分野で活躍されている方たちがおります。
私もその一人に仲間入りしたいと思っています。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
環境系の仕事といっても多岐にわたります。
バイオとの密接なかかわりもある環境の分野で、エンジニアとして社会に貢献してみませんか?
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2048「バイオインフォマティクス4」

みなさん、こんにちは。
バイオコース2年生のバイオインフォマティクス最後の授業です。
 
今回は、NCBIのミニコースを授業でやってみました。(内容的には古いのですが・・・)

 
今までの授業のおさらいのつもりでしたが、2年生のみなさん、気づきましたか?

 
そしてミニコースの最後は、RasMolを使って分子構造を表示しました。
 
学生の様子を少しのぞいてみました。見づらいとは思いますが、分子の構造が表示されています。


 
ちょっとよそ見中のM君。カメラ目線より、作業の遅れにつながりますので、しっかり前を向いてください。


 
これでバイオインフォマティクスの授業は、終了です。
2年生のみなさん、お疲れ様でした。
 
コンピュータを使った授業で、戸惑いもあったと思いますが、これも経験。
少しはコンピュータに慣れたと思えるならば、良かったと思います。
あとは、課題を忘れずに提出してください。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2047「2019年度 バイオ就職内定者紹介 その2」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の2回目は、生化学工業株式会社から内定をいただいているMYさんをご紹介します。

 
それでは、MYさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
面接試験に向けて、面接の練習は質問パターンを何個も考えて、それにどう答えるかという形で取り組みました。
本番の面接試験では、面接官5名だったのですが、お一人おひとりの質問にしっかりと顔を見て答え、穏やかに進めることができました。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
ヒアルロン酸の品質管理に携わります。
ヒアルロン酸の安全性を保ち、それを保証する仕事です。
ヒアルロン酸が含まれる医薬品などの製品を使用される人が、安全かつ安心して使用いただけるように努めていきたいです。
 
「将来の夢は?」
向上心を持ち続けて、いつも新鮮な気持ちで仕事をできるようになることです。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
化学が好きな人は、このような仕事も楽しいと思います!!
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.966「スケッチ(目黒寄生虫館にて)」

みなさん、こんにちは。
 
目黒寄生虫館の展示物を見て、目をひいたものの一つに「寄生虫のスケッチ」があります。

 
プロのスケッチとはいえ・・・

 
すごいですよね。

 
同じようにはできませんが、少しは見習いたいですね。
 
↓↓クリックお願いします