湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2025年2月19日アーカイブ

わんにゃん通信No.2065「第3回愛玩動物看護師国家試験正解予想」

みなさん、こんにちは。

 

2月16日(日)に行われた、

愛玩動物看護師国家試験正解予想を作成してみました。

 

急いで作成したので、間違いがあるかもしれませんが、

当学科卒業生で受験したみなさん、参考にしてください。

 

もちろん、当学科の関係者ではない受験者の方の閲覧も大歓迎です。

 

自分が合格ラインに到達しているかどうか、もやもやしている気持ちは嫌ですよね。

少しでもそれを晴らすことができたなら、こんなに嬉しいことはありません。

 

なお、ここは違うのではないかという正解予想がございましたら、

コメントからご指摘いただけましたら、幸いです。

調べて、修正いたします。

 

それでは、よろしくお願いします。

 

[必須問題]

1~20  15545 45524 43252 12124

21~40  33134 22311 15243 12343

41~50  23142 31553

 

[一般問題]

1~20  55215 54243 42455 24512

21~40  12215 53313 41443 51552

41~60  51213 22423 41253 41214

61~80  25441 31524 15132 53153

81~100 44213 32241 44514 41542

 

[実地問題]

1~20  42131 32531 14221 13344

21~40  22553 32413 51445 35543

41~50  25222 11155

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信 No.3002「微生物学実習・実技試験1」

1年生の微生物学実習では最後に実技試験があります。

 

1日目は分離培養です。

 

2種類の菌が混合された菌液を使って、分離培養を行います。

 

白金耳、試験管の火炎滅菌、試験管、

培地の持ち方、分離培養方法など、基本の操作がチェックされます。

 

バイオ技術者には無菌操作は欠かせません。

 

しっかりと身につけていきましょう。

 

↓↓クリックお願いします