湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2013年 5月アーカイブ

バイオ通信No.1155 「毒物劇物取扱者試験模擬問題4」

みなさん、こんにちは。2013MayHna.gif

今日の模擬試験は4回目・・・鑑別法の問題です。

問題)次の文は薬物の鑑定法に関する記述である。a~e より適切な薬物を選びなさい。

 

① 水に溶かして塩酸を加えると、白色の沈殿を生ずる。また、水溶液に硫酸と銅屑を加えて熱すると、赤褐色の蒸気を発生する。

② サリチル酸、硫酸とともに熱すると芳香あるサリチル酸メチルエステルを生じる。

③ アルコール性水酸化カリウムと銅粉とともに煮沸すると、黄赤色の沈殿を生じる。

④ 水溶液を白金線につけて無色の火炎中に入れると、火炎は著しく黄色に染まり、長時間続く。

⑤ 水溶液に晒粉を加えると紫色を呈する。

 

a)四塩化炭素  b)水酸化ナトリウム  c)アニリン  d)メタノール  e)硝酸銀

※いずれも重要な基本事項ですね。

↓↓解答を見る前に、クリックをお願いします!!


続きを読む:バイオ通信No.1155 「毒物劇物取扱者試験模擬問題4」

わんにゃん通信No.260 「第二期卒業生('-'*)」

こんにちは(*^_^*)2013MayOst.gif

先日、第二期卒業生がお土産を持って、顔を出してくれました(・ω・)/

まだ二期生が卒業してから2ヶ月しかたっていないのに、懐かしい感じになり話が盛り上がりました(笑)

彼女は現在静岡に住んでいるのですが、わざわざ会いに来てくれて嬉しかったです♪

静岡土産も美味しかったです!! ありがとうございました(>∪<)

また、お会いできるのを楽しみにしてます('-'*)

oshiDSC00628.jpg oshiDSC00476.jpg

↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.260 「第二期卒業生('-'*)」

バイオ通信No.1153 「毒物劇物取扱者試験模擬問題3」

みなさん、こんにちは。今日は毒物劇物取扱者模擬問題の3回目です。2013MayHna.gif

前回に引き続き、性状の問題ですが、全問正解できるように頑張りましょう!!

 

問題)次の文は薬物の性質・性状に関する記述である。a~e より適切な薬物を選び、その記号を記入しなさい。

① 無色透明結晶。光によって分解して黒変する。強力な酸化剤であり、腐食性がある。鍍金、写真用に利用される。

② 強い果実様の香気のある可燃性無色の液体である。

③ 無色透明、油様の液体で、高濃度のものは猛烈に水を吸収する。

④ 純品は無色透明な油状の液体で、特有の臭気がある。空気に触れて赤褐色を呈する。 

⑤ 無色揮発性の液体、特異の香気とかすかな甘味を有する。水にはわずかに溶け、有機溶媒に可溶。溶媒として広く利用される。
 

a)硫酸  b)アニリン  c)クロロホルム  d)酢酸エチル  e)硝酸銀

 

↓↓正解・解説を見る前にクリックをお願いします!!


続きを読む:バイオ通信No.1153 「毒物劇物取扱者試験模擬問題3」

わんにゃん通信No.260 「毒物劇物取扱者試験模擬問題2」

今日は毒物劇物取扱者試験模擬問題の2回目です。2013MayHna.gif

今回は性状に関する問題です。今日も全問正解できるように頑張りましょう!

 

問題)次の文は薬物の性質・性状に関する記述である。a~e より適切な薬物を選び、その記号を記入しなさい。

 

① 純品は無色の油状の液体であるが、市販品は普通、微黄色を呈している。催涙性があり、強い粘膜刺激臭を有する。

② 橙赤色結晶の柱状結晶。水に溶けやすいが、アルコールには溶けない。強力な酸化剤である。

③ 無色の針状結晶あるいは白色の放射状結晶塊で、空気中で容易に赤変する。特異な香気と灼くような味を有する。

④ 常温においては窒息性臭気をもつ黄緑色気体。冷却すると黄色溶液を経て黄白色固体となる。

⑤ 濃い藍色の結晶で風解性がある。150℃で結晶水を失って白色の粉末となる。

 

a)フェノール  b)重クロム酸カリウム  c)塩素  d)硫酸第二銅  e)クロルピクリン

 

↓↓解答・解説を見る前にクリックをお願いします!


続きを読む:わんにゃん通信No.260 「毒物劇物取扱者試験模擬問題2」

バイオ通信No.1152 「毒物劇物取扱者試験模擬問題1」

応用生物科学科では、1年生で毒物劇物取扱者試験にチャレンジしております。2013MayHna.gif

どんな問題を解いているのか見ていただくため、そして、受験をする1年生の復習のため、これから問題を定期的にアップします。

1年生は全問正解できるように、勉強してください。

 

 問題)次の文は薬物の貯蔵法に関する記述です。a~e より適切な薬物を選び、その記号を答えなさい。

 

① 多量の場合はブリキ缶あるいは鉄ドラムを用い、酸類とは離して空気の流通のよい乾燥した冷所に密封して貯える。

② 純品は空気と日光によって変質するので、少量のアルコールを加えて分解を防止する。

③ 少量ならば褐色ガラス瓶、大量ならばカーボイなどを使用し、三分の一の空間を保って貯蔵する。

④ 水中に沈めてビンに入れ、さらに砂を入れた缶中に固定して冷暗所に貯える。

⑤ 空気や光線に触れると赤変するから、遮光してたくわえなければならない。
 
 

a)クロロホルム  b)シアン化カリウム  c)黄燐  d)ベタナフトール  e)過酸化水素 

 

↓↓解答・解説を見る前にクリックをお願いします!!


続きを読む:バイオ通信No.1152 「毒物劇物取扱者試験模擬問題1」

5月11日(土)に学校見学会を開催します

5月11日(土)に、今月は最初で最後の学校見学会を開催します。

学校見学会は、湘央の各学科・コースを紹介するコンパクトだけど中身の濃いイベントです。

ご参加のみなさんの希望にあわせて、応用生物科学科はもちろん、臨床検査技術学科・救急救命学科の専任教員が実習室を中心に学内をご案内します。

また、施設を見学するだけでなく、授業・資格・就職などの詳しい説明で学科・コースが理解いただけます。

↓↓クリックお願いします


続きを読む:5月11日(土)に学校見学会を開催します

わんにゃん通信No.259 「わんにゃんお世話★」

こんにちは(*^_^*) みなさん、GWはいかがお過ごしでしたか?

GWでしばらくお休みしていた blog を今日から再開します!2013MayOst.gif

 

みなさんご存じだとは思いますが、湘央学園にはわんこ6匹ににゃんこ2匹がいます(▽・ω・▽)

そのわんにゃん達のお世話は動物看護コースの学生さんがしています♪

今日は2年生からわんにゃんの飼育管理(お世話)を1年生に指導してもらいました✿

1年生はまだユニフォームが届いていないので、今日は汚れても平気な格好で実習STARTです(^∪^)/

oshiDSC00542.jpg

↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.259 「わんにゃんお世話★」

バイオ通信No.1151 「生化学実習3」

みなさん、こんにちは。
2013MayTko.gif

今回から酵素の実習が始まりました。

卒業生のみなさんには、思い出深い実習の一つではないでしょうか?

では、いつも通り、最初の実習室の様子です。

13042403-01.jpg 13042403-02.jpg

今回は、グループ単位で取り組んでもらいました。

まだまだ、余裕がありますね。

13042403-03.jpg 13042403-04.jpg

動物看護コースの学生も慣れた様子で取り組んでいます。

13042403-06.jpg 13042403-07.jpg


実習中の操作の一部です。

13042403-11.jpg 13042403-15.jpg

 

13042403-16.jpg

操作の流れを見ると、順調そうに進んでいたのですが・・・・・


応援の↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1151 「生化学実習3」