みなさん、こんにちは。
今回の2年生の生化学実習は、
DNAの性質と定量を行いました。
使用したDNAは、
この実習の最初に行った
DNAの分離で得たDNAです。
得られたDNAは、
DNAなのかなど考えながら実習を行いました。
最初に吸収スペクトルの作成を行いました。
DNAは、
260nm付近に最大吸収波長があります。
得られたDNAは、
260nm付近に最大吸収波長があるので、
DNAのようです。
結果が得られましたので、
最初のまとめ作業です。
吸収スペクトルのグラフは手書きで書きます。
次にジフェニルアミン法を用いて定量を行いました。
ジフェニルアミンは、
DNAに含まれるデオキシリボースと特異的に反応します。
溶液の吸光度を測定し、
検量線を作成し、定量を行います。
測定後、結果のまとめになります。
今回は項目が少し多かったので、
ちょっと大変だったかも・・・
2年生のみなさん、項目が多いときは、
一つずつ整理をして、
しっかりまとめていきましょう。
お疲れ様でした。