こんにちは(^-^)
動物内科看護実習で尿検査を行いました。
今回は、
「自然排尿」、
「カテーテルを用いる採尿」、
「膀胱穿刺による採尿」と、
三種類の方法で検体を集めました。
それぞれの特徴としては、
自然排尿
→動物が尿をして、その尿を集める
カテーテル採尿
→カテーテル(管)を尿道に入れ膀胱に溜まっている尿をとる
膀胱穿刺
→エコーで膀胱を確認しながら膀胱に針を刺し尿をとる
になります。
写真は膀胱穿刺の様子です。
エコー機械で膀胱を見て、
尿が溜まっているか確認してから針を刺して、
採尿していきます。
採尿できたら、
尿検査していきます。
尿沈渣(顕微鏡)では
様々な物が確認できました🔬
【ストラバイト】
【顆粒円柱】
【白血球】
これらが尿の中にあると、
どのような影響があるの考えることが大切です。
また、すぐに報告できるように
しっかり特徴を覚えていきましょう!!