みなさん、こんにちは。
今回は、バイオコース2年生のバイオインフォマティクスの授業の様子をご紹介します。
今回の授業では、分子構造をグラフィカルに表示するソフトRasMolの練習を行いました。
今回使用した分子は、バイオテクノロジーと言えばで、浮かんでくる1つに含まれると思います。
遺伝子(DNA)をグラフィカルに表示してみました。
DNAは、糖・塩基・リン酸を構成成分として含んでいます。
学生にとっても分子構造としてわかりやすいと思います。
今回使用したデータは、Protein Data Bank(PDB)のサイトでは、
こんな感じに表示されています。
オレンジ色と緑色で表示されているのがDNAの構造です。
このデータをRasMolで読み込むとこんな感じになります。
背景は黒色、分子構造は針金状で表示されます。右側のらせん状の構造がDNAです。
この構造をRasMolで学生にはこんな感じで表示してもらいました。
DNAだけの構造にしています。さらに塩基ごとに色を変えています。
今回は、RasMolを体験していただきました。
無償のソフトなので機能には制限がありますが、
分子構造をグラフィカルに表示することができました。
2年生のみなさん、次回は、もう少し頑張っていきますよ。