こんにちは(^-^)
動物看護臨床実習で耳垢検査をしました。
今回の目的はマラセチア菌の観察です。
耳垢検査では他にも寄生虫・細菌・酵母感染の把握ができます。
まずは耳道を傷つけないように綿棒でぬぐいます👂
スライドガラスに塗り付けて染色します。
顕微鏡で観察します🔬
写真の赤丸の中にある雪だるまの形しているのがマラセチアです☃
マラセチアとは酵母様真菌で皮膚や外耳道に常在細菌叢の1つです。
常在菌ですが、なんらかの原因で数が増えてしまうと皮膚炎になってしまいます。
検査をして数を確認していきます。
学校動物にはマラセチアが少なく確認ができなかったため、標本で確認しました。
しっかり形や大きさを覚えておきましょう!!