1年生の検査機器総論でアガロースゲル電気泳動を行いました。
アガロースゲル電気泳動はDNAを分離するときによく使われます。
DNA溶液を5μL、サンプル溝へアプライします。
手がぶれないようにしっかりと固定します。
ひとりづつ、サンプルをいれていきます。
アプライの姿勢は、操作しやすい向きで行います。
みんなに見守られながら操作します。
なかなか、いい姿勢で出来ていますね。
電気泳動後、染色したらUVトランスイルミネーター上でアガロースゲルを観察します。
アガロースゲルを突き破ったり、サンプルが漏れたりしないで上手にアプライ出来ていたようです(^^)/