湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2018.12.7

バイオ通信No.1907「化学実習4」

みなさん、こんにちは。
 
今回は、バイオコース1年生の化学実習のご紹介です。
今回は、中和滴定(アルカリ混液の定量)を行いました。
高校で行ったことのある学生もいましたが、初めての活栓ビュレット。
 
ちょっと慣れない手つきですが・・・。




 
今回は、指示薬としてフェノールフタレインとメチルオレンジを使いました。
 
フェノールフタレインの色の変化(無色→赤色)です。


 
メチルオレンジの色の変化(黄色→赤色)です。
メチルオレンジは、色の変化がちょっとわかりづらいですね。


 
アルカリ混液の定量の時の色の変化です。
炭酸ナトリウムが含まれているので、2段階の中和反応になります。
フェノールフタレインとメチルオレンジの色です。

 
今回の実習は、少しカラフルだったので、楽しかったみたいです。
実習内容もしっかり理解できているかな?
しっかりレポートを書いて、しっかり理解しましょう。
 
↓↓クリックお願いします

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2018/12/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e9%80%9a%e4%bf%a1no-1907%e3%80%8c%e5%8c%96%e5%ad%a6%e5%ae%9f%e7%bf%92%ef%bc%94%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)