湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「その他」の記事

わんにゃん通信No.1185「新しい学校犬②」

シーズーの「すずな」に加え、もう1匹新しいワンコが仲間入りします。

 

トイプードルの「わらび」です。

動物看護コースの1年生に名前をつけてもらいました。

少しマズルが長めのイケメン君です。

 

一見おとなしそうに見えますが、小さい体で大型犬にも突進していき、猫やウサギも追いかけ回す根性の持ち主!

甘えん坊で、人も犬も大好き。

トイレもしっかりペットシーツの上でしてくれます。

 

興奮すると、びっくりするくらい大きな甲高い声で鳴きながら駆け回ります(笑)

夏休み明けから、「わらび」もよろしくお願いします。

 

明日から8月16日(月)までは学校閉鎖期間のため、応用生物科学科ブログをお休みします。

8月17日(火)より再開しますので、よろしくお願いします。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1172「食虫植物」

こんにちは。

 

食虫植物とは...!?

「食虫」という習慣をもっている被子植物門に属する植物の総称らしいです。

ウツボカズラやハエトリグサといった名前は聞いたことがあるかもしれません。

 

こちらはハエトリグサです。

 

かわいらしいですね。植物として日光を浴び光合成をすることで成長もできますが、捕虫して消化吸収することでエネルギーを得る能力もあります。

不思議ですよね。

 

この度、モウセンゴケという種類の食虫植物を頂きました。

ふさふさしている腺毛から粘液を出し、虫を捕まえます。上の写真、よく見ると中央にハエが捕まってます!

すごい能力です!

 

というわけではなく、A先生が干からびて横たわっていたハエをモウセンゴケの上に供えてくれました。

よく触れますね...ニヤニヤしながらハエを持ってきたA先生に恐怖を感じる瞬間でした。

 

食虫植物の世界は全く分かりませんが、頂いたのを機にいろいろ調べてみたいと思います。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1163「季節の花」

こんにちは。

 

関東も梅雨に入りました。

雨が続くこの季節...人にとっても動物にとっても不快と感じることの多い季節かもしれませんね。

 

ただこんなきれいな光景も↓

 

学校近くの公園の紫陽花が満開です。

紫陽花は土壌のphが酸性だと青色系に。アルカリ性だとピンク系に。中間だと紫系になるそうです。

日本では弱酸性の土壌が多いそうで青系や紫系が主流みたいですね。

 

紫陽花の花言葉は「家族の結びつき」「団らん」だそうで。

今のコロナの状況下にある日本にとって大事な言葉に感じます。

また、色別に花言葉があるそうですね。花は見ることでも香りを感じることでも楽しめますし、花言葉を調べるのも楽しいですね。

この写真にカタツムリもいればもっと素敵かなと思った今日この頃。

 

晴れた日は学校犬とのお散歩で季節を感じてみてくださいね。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2200「Patisserie irodori」

みなさん、こんにちは。

 

湘央学園神奈川校がある綾瀬市内には、「Patisserie irodori」というケーキ屋さんがあります。

とてもおしゃれなケーキ屋さんで、どのケーキもさっぱりとした味で、hana 好みです。

 

先日は、「ドゥーブルフロマージュ」をはじめていただきました。

 

4号と小さいながら存在感があり、シンプルでかわいいケーキです。

 

ショートケーキも何種類かいただきました。

左上から右へ メロン、ホワイトモカ、ピスタチオ

左下から右へレモン、ミント、清見オレンジ のケーキです。

ケーキの名前は省略しますが、どれもおいしいケーキでした。

 

湘央学園と同じ綾瀬市にあるお店ですので、hanaとしてはこれからも応援していきたいです。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1157「お泊まり」

こんにちは(^_^)

GWにみかんを預かってくれた2年生からとても可愛い写真を頂いたので紹介します。

 

ピンクの可愛いお花が咲いてる道を散歩しました❀

 

可愛いベッドも用意してもらい、わがもの顔で使用するみかん。

 

ご家族の皆様にも、とても可愛がって貰ったみたいです(*^▽^*)

学校犬達は学校閉鎖期間中には、いつもお泊まりにいっています。

お泊まり先は在校生・教職員の家だったり卒業生の家だったりします。

 

いつも快く引き受けてくれる皆様に、とても感謝してます!!

とても楽しいのか、お泊まりが大好きな学校犬達です(▽・ω・▽)

これからもお世話になると思いますが、よろしくお願いします。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2189「こういう取り組み、いいですね!」

みなさん、こんにちは。

 

先日、小田急線に乗ると、このような車両があることに気づきました。

 

お子さま連れにやさしい車両「子育て見守り車両」・・・

 

5月2日(日)~5月30日(日) 10時~16時の期間限定のようですが、このアイデアはすごくいいです。

 

「女性専用車両」という取り組みもとてもよいですが、この取り組みもすばらしい。

 

車両の入口や通路にも趣向が凝らされていて、楽しいです。

 

小さな子どもを連れていると、ベビーカーで周りに迷惑をかけないか、子どもが泣いて迷惑をかけないか、気になります。

この車両があるから迷惑をかけても大丈夫という訳ではありませんが、小さな子どもがいる家族にとっては、このような車両の存在で少しは気持ちが楽になりそうですね。

こういう社会に優しい取り組みを応援していきたいです。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2182「ふしぎな写真2」

みなさん、こんにちは。

今日も偶然撮れた不思議な写真をお届けします。

 

こちらは、天まで届く、白くそびえるなにかの建造物のような・・・

少し神々しさすら感じませんか?

 

こちらの写真も不思議な写真です。

何かはわかりませんが、温かみを感じるような・・・

いのちを感じるような・・・

 

いろいろと想像してみるのが楽しいです。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1142「一年生の飼育当番見学」

こんにちは。

 

動物看護コースの1年生はまだユニフォームが届いていませんが、順番に学校犬の平日の飼育当番の流れを見て、覚えてもらってます。

2年生には作業工程を独り言のようにつぶやいてとお願いしてますが、、やさしい先輩達は丁寧に教えてくれてます。

1年生もワンコ達と対面できて、うれしそうです。

 

もみじは、男性がちょこっと苦手・・・

やさしく抱っこしてもらってましたが、緊張した面持ちです。

 

1年生は素敵な先輩達の作業をしっかり見て、ワンコのことも当番の流れも覚えていってくださいね。

2年生は、かっこいい背中を見せつけてください。

 

↓↓クリックお願いします