湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2020年 2月アーカイブ

バイオ通信No.2059「バイオ就職内定者紹介 その9」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の9回目は、株式会社ミック・ケミストリーから内定をいただいているAMさんをご紹介します。

 
それでは、AMさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
私が内定をいただいた株式会社ミック・ケミストリーの採用試験では、インターンシップを行いました。
すでに新卒の採用試験は終了していたのですが、だめもとで電話をしたところ、「履歴書を送ってください」と言っていただき、すぐに履歴書を送り、様々な説明を受けた後に、インターンシップを行うことが決まりました。
インターンシップではいろいろな部署の仕事を経験させていただき、たいへん勉強になりました。
また、そこでは会社に勤務されている学校の大先輩にもお目にかかることができ、たいへん心強く思いました。
幸運にも採用内定をいただき、私の夢であった化粧品会社への就職が実現することになりました。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
化粧品を扱う仕事に就きます。
バルク調製、充填・包装、品質管理、物流等の仕事がありますが、まだ配属先は決まっていません。
配属先が決まったら、与えられた仕事に一生懸命に取り組みたいと思っています。
 
「将来の夢は?」
私も一女性として、いつでもキレイでありたいと思っています。
私と同じように思っている女性はきっとたくさんいらっしゃると思いますし、男性の中にも身だしなみとして化粧品を使われる方は多いのではないかと思います。
老若男女を問わず、また、様々な目的に応じた使いやすい化粧品をつくることで、そのような様々なニーズにお応えできる製品につながるような仕事をしたいと思っています。
私が大好きな化粧品を扱う仕事を通して、人のお役に立つことが私の夢です。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
私にとっては不幸中の幸いでしたが、私が採用試験の波に乗り遅れてしまった経験から言えることは、化粧品会社の求人は他の分野に比べて比較的少なく、採用試験の時期が早いので、就職活動は早めに動いた方がよいということです。
化粧品会社への就職希望で、これから就職活動をする人は、頑張ってください。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2058「バイオ就職内定者紹介 その8」

みなさん、こんにちは。
 
就職内定者紹介の8回目は、日油株式会社から内定をいただいているONさんをご紹介します。

 
それでは、ONさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
自分のことをふり返る期間だったと思います。
履歴書や面接では、自分のことを文字や言葉で表現することが求められますが、自分のことをなんとなくわかっているつもりでも、いざ文字にしたり、言語化したりするとそれは難しく、かなりの時間を使って自分を見つめました。
結果として「採用内定」をいただきましたが、色々な人たちに協力してもらい、この結果に結びついたのだと思っています。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
私が入社する会社では様々な機能原料が生み出されていますが、その中には医薬品にも利用される機能原料もあります。
私は会社の品質管理部門で、会社で製造されているこの機能原料の分析をして、品質を確認する仕事をする予定です。
その機能原料を使ってくださる人のことを思いながら仕事をして、社会に貢献したいと思っています。
 
「将来の夢は?」
仕事での目標については、入社してから仕事をしながら見つけたいと思っています。
個人的な目標としては、お金をためて、日本全国にあるすべての河川で釣りをしてみたいと考えています。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
これから就職活動をする方は自分一人でやろうとはせず、たくさんの人に相談しながら進めると、良い答えが見つかると思います。
自分の就職活動ではありますが、周りの人たちに協力してもらいながら進めた方が効率が良いですし、いろいろと勉強になり、自分が人間的に成長できる点でも良いと思います。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.970「手洗い法①」

こんにちは(^_^)
外科看護実習で、手術前の手洗いの1つスクラブ法をしました。
 
手洗い法は、主にスクラブ法・ラビング法・ツーステージ法の3種類あります。
病院によって手洗い方法はかわるので、どの方法にも対応できるようにしていきましょう♪
 
スクラブ法は、ブラシとスクラブ剤を用いて手洗いする方法です。
時間と回数をかけて洗うので、しっかり洗うことができます。

 
爪先から腕まで、ブラシを使って丁寧に洗っていきます(^∪^)

 
洗う順番は、爪→指→手の甲→手のひら→手首→腕になります。
この時、洗い終わったところには、戻ってはいけません(手首を洗った後に指を洗うなど)
あと大事なのは、手は常に肘より高い位置を保つことです!!
 
洗っている後ろから、厳しいチェックが入ります(笑)

 
水で流すときも手の位置は下げてはいけません!!
更に周りの物に触れてしまうと菌などがついてしまうので、周りにも注意して洗わないといけません(>_<)

 
水で流せたら、滅菌タオルで拭いていきます。
拭く順番も爪先から拭いていき、最後が腕になります。
 
手首から肘にかけて拭く時は、タオルで輪を作ってまわしながら拭くのがポイントです(^_^)

 
タオルでしっかり拭けたら、手洗い完了です♪
スクラブ法は、最低でも10分洗わないといけません。
その間はずっと手を上げっぱなしでしたので、学生の中には
洗い終わった後に、手がプルプルしている子もいました(笑)
 
普段の手洗いでも、爪先からしっかり洗うことを心がけていきましょう!!
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2057「研究所見学」

みなさん、こんにちは。
 

講師のYH先生のご紹介で、協和キリン株式会社 東京リサーチパークの見学を行うことができました。
 
研究所を見学したバイオコース1年生は興味津々で、会社の担当者の方々のご説明に耳を傾けていました。

 
質問もたくさんできましたね。
これから就職活動が本格化しますが、今回の経験も参考にしながら、自分の進路について考えていきましょう。
 
研究所の職員の皆さま、お忙しい中、私たちのために貴重なお時間を割いていただき、誠にありがとうございました。
 
YH先生、今回もありがとうございました。
学生は、とても勉強になったようです。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.969「超音波検査をしました。」

みんさん、こんにちは。
動物看護コース1年生が超音波検査をおこないました(^^♪
 
はじめに、超音波とは、人間が聞き取ることができる音より更に高音域の音波振動のことをいいます。
超音波検査はその超音波を利用して、動物の体内臓器の状態を非侵襲的に知ることができる生体検査です。
エコーという装置を使うため、別名エコー検査とも呼ばれます。

 
特に、エコーは心臓、肝臓、膀胱、脾臓、子宮等の軟部組織の観察に優れ、産婦人科では胎児の状態を観察する際に使用されます。
 
獣医療においても超音波検査を行います。
人間を検査する際と異なり、動物の動きを静止させなければなりません。
 

動物看護師は正確な診断のために、確実な保定をすることが求められます。
 
超音波検査の内容によっては、長時間保定をすることも有ります(; ・`д・´)( ゚Д゚)
日常生活のなかで、体力をつけておきましょう♪
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2056「化学実習7-2」

みなさん、こんにちは。
バイオコース1年生の化学実習実技試験2です。
 
それでは、最初の準備からご紹介します。

 
前回と同様、準備から操作に移ります。順調に進んでいるようです。

 
そして測定です。測定も順調に進んでいるようです。

 
順調に測定も終了。余った時間は、まとめに費やします。

 
そして、最後のまとめにはいります。

 
このグループは順調に進んできましたが、少し不十分な部分もあったようです。
各自、不十分だったところは、しっかり認識をしてくださいね。
 
これで、バイオコース1年生の化学実習は終了です。お疲れ様でした。
1年間で学んだ技術を忘れずにしっかりと頑張っていきましょう。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2055「化学実習7-1」

みなさん、こんにちは。
今回は、バイオコース1年生の化学実習実技試験の様子をご紹介します。
 
それでは、最初のグループからです。

 
まずは準備段階から考えます。そして操作にはいります。

 
一瞬、止まってしまいましたが、自分で考えた準備をもとに進めていきます。
そして、測定です。結果はどうかな?

 
測定結果をもとに、まとめをします。

 
実技試験中に、こんなことも・・・!?
S君が突然落ち着かない様子・・・・。
事情を聞くと、確認もれがあったことに気づいたようです。あららっ!!!!!
この実技試験は、時間ごとに項目を移動しますが、戻ることができません。
 
S君、ちょっと後悔中のようです。

 
1年生のみなさん、実技試験はいかがでしたか?
しっかりとできたことも、ちょっとできなかったことも、次に活かしてください。
 
次回は、次のグループの紹介をします。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2054「バイオ就職内定者紹介 その7」

みなさん、こんにちは。
 
月日が経つのは早いもので、2月に入りました。
バイオコース2年生は、あとは卒業を待つばかりとなりましたが、4月からそれぞれの道で社会人としてスムーズにスタートが切れるように、必要な準備をしておいてくださいね。
 
さて、就職内定者紹介の7回目は、ジャパンフードテック株式会社から内定をいただいているKYさんをご紹介します。

 
それでは、KYさんにインタビューしてみましょう。
 
「就職活動はどうでしたか?」
最初、就職活動でどのように動けばよいかが全くわからず、他の人よりも活動スタートがずっと遅れてしまいましたが、学校からの支援もあり、年越し前に内定をいただくことができました。
採用試験にあたって、インターンシップで受け入れていただきましたが、社員のみなさんがどなたも親切で優しく、とてもよい環境の中で現場の経験をいろいろとさせていただきました。
 
「卒業後はどんな仕事に携わりますか?」
私は、飲料や食品の微生物検査に主に携わる予定です。
すでに冬休みや学校がない日には、少しずつ仕事を覚えるために会社に行っています。
学校とは違った環境で、学ぶことも多く、楽しく仕事のアシスタントをしています。
 
「将来の夢は?」
大きな目標はありませんが、学校で学んだことを基礎として、さらに知識と技術を高め、自分で一人前になったと胸を張って言えるようになりたいです。
同じ会社に同期で入社するクラスメイトとお互いに切磋琢磨しながら、みんなで成長していけたらいいなと思います。
 
「ブログを見てくれている人へのメッセージ」
私が内定をいただいた会社は、卒業生のTKさんが開発の責任者として所属されている会社です。学校に求人をいただけたのも、先輩であるTKさんのおかげだったようです。
今回、ご縁があってTK先輩と同じ会社で仕事をさせていただくことになりましたが、先輩の顔に泥を塗るようなことにならないよう、精一杯、仕事に取り組んでいきたいと思っています。
今回の経験もそうですが、人と人の出会いはとても大切です。これからも私にかかわってくれた人たちへの感謝の気持ちを忘れずに、自分も周囲の人や誰かのためになれるような人間になりたいと思っています。
 
↓↓クリックお願いします