湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2017.5.16

バイオ通信No.1716「毒物劇物取扱者試験練習問題4」

みなさん、こんにちは。
 
またまた今回も性状に関する問題です。
臭いがポイントとなる薬物を出題します。
 
問題)次の文は薬物の性状に関する記述である。適切な薬物を選びなさい。
1)白色または淡黄色のロウ様半透明の結晶性固体で、ニンニク臭がある。
2)無色のアセチレンに似た、また、腐った魚の臭いのある気体で、自然発火性がある。
3)強い果実様の香気がある可燃性無色の液体で、引火しやすい。
4)無色または微黄色の吸湿性液体で、強い苦扁桃様の香気をもち、光線を屈折する。
5)白色等軸晶の塊片、あるいは粉末で、空気中では湿気を吸収し、かつ、炭酸ガスと作用して、有毒な青酸臭を放つ。
a)黄燐 b)酢酸エチル c)シアン化カリウム d)ニトロベンゼン e)燐化水素(ホスフィン)
 
↓↓クリックお願いします


 
どうでしたか?
 
正解は、
1)a  2)e  3)b  4)d  5)c
 
いずれもその臭いがキーワードとなる薬物です。
常温での状態(固体、液体、気体)の区別とあわせて、覚えておいてください。
ちなみに、黄燐、シアン化カリウム、燐化水素(ホスフィン)は毒物です。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2017/05/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e9%80%9a%e4%bf%a1no-1716%e3%80%8c%e6%af%92%e7%89%a9%e5%8a%87%e7%89%a9%e5%8f%96%e6%89%b1%e8%80%85%e8%a9%a6%e9%a8%93%e7%b7%b4%e7%bf%92%e5%95%8f%e9%a1%8c4%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)