湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2017年5月19日アーカイブ

わんにゃん通信No.681「GWのわんこたち その6」

こんにちは。
 
お付き合いいただきありがとうございます。
これで最後です。
 

マザー牧場帰りのぱせり(?)。
恐らくシャンプー後のフワフワ感を収めたものと思われます(^▽^)
 

その後のパセリ。
きちんとお座りで待てています(゚∇^*)
 
学校動物たちは思い思い(?)に過ごすことができたようで、今後学校内での活躍に反映してもらえるよう期待します。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1719「毒物劇物取扱者試験練習問題7」

みなさん、こんにちは。
 
今回は性状の問題をはなれ、久しぶりに貯蔵法の問題を出題します。
チャレンジしてみてください。
 
問題)次の文は薬物の貯蔵に関する記述である。適切な薬物を選びなさい。
1)少量ならばガラス瓶、多量ならばブリキ缶、鉄ドラムを用い、酸類とは離して、空気の流通のよい乾燥した冷所に密封して保管する。
2)火気に対して安全で隔離された場所に、硫黄、ヨード、ガソリン、アルコール等と離して保管する。
3)銅、鉄、コンクリートまたは木製のタンクにゴム、鉛、ポリ塩化ビニルあるいはポリエチレンのライニングを施した容器で保管する。
4)亜鉛または錫メッキをした鋼鉄製容器で、高温に接しない場所に保管する。
5)空気や光線に触れると赤変するから、遮光して保管する。
 
a)シアン化カリウム b)四塩化炭素 c)ピクリン酸 d)弗化水素酸 e)ベタナフトール
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1719「毒物劇物取扱者試験練習問題7」