湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2017年5月11日アーカイブ

わんにゃん通信No.675「GWのわんこたち その1」

こんにちは。
みなさんGWはいかがお過ごしだったでしょうか。
しっかり連休があった方は、今頃虚無感に襲われているのではないかと思います(>_<、)
 
動物病院は連休関係無しなので、新卒動物看護師は社会の厳しさを目の当たりにしたのでは?と思います(>_<、)
そんなことは露知らず、学校の動物たちはGWを満喫したようです(*^▽^*)
 
まずはゆずです。

つくしの里親になったKさんが預かりました。
 
いつもの仲間がいるとつくしも安心する・・・?
ゆずの方がリラックスしているようにも見えます(=v=)
 
なにやら服を着させられていますが・・・

「抱っこしていいよ」と「触るな」・・・
相反する文言に、何を意図としているのか考えてしまいます( ̄ー ̄?)
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1713「毒物劇物取扱者試験練習問題1」

みなさん、こんにちは。
 
当学科1年生は、神奈川県毒物劇物取扱者試験に向けて今、勉強をしています。
この試験の試験科目のうち、「性質及び貯蔵その他取扱方法」と「実地」で出題される問題について、これから定期的に基礎的な練習問題を提示しますので、チャレンジしてみてください。
 
まずは最も得点源としやすい「貯蔵法」の練習問題を出題します。
Let’s try !!
 
問題)次の文は薬物の貯蔵法に関する記述である。適切な薬物を選びなさい。
1)空気中にそのままたくわえることはできないので、通常、石油中にたくわえる。
2)二酸化炭素と水を吸収する性質が強いから、密栓してたくわえる。
3)空気と日光により変質するので、分解を防止するために少量のアルコールを加えて冷暗所にたくわえる。
4)空気にふれると発火しやすいので、水中にたくわえる。
5)容器に3分の1の空間を保ってたくわえる。安定剤として少量の酸の添加が許容されている。
 
a)水酸化ナトリウム b)クロロホルム c)金属ナトリウム d)過酸化水素水 e)黄燐
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1713「毒物劇物取扱者試験練習問題1」