湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2017年 5月アーカイブ

わんにゃん通信No.675「GWのわんこたち その1」

こんにちは。
みなさんGWはいかがお過ごしだったでしょうか。
しっかり連休があった方は、今頃虚無感に襲われているのではないかと思います(>_<、)
 
動物病院は連休関係無しなので、新卒動物看護師は社会の厳しさを目の当たりにしたのでは?と思います(>_<、)
そんなことは露知らず、学校の動物たちはGWを満喫したようです(*^▽^*)
 
まずはゆずです。

つくしの里親になったKさんが預かりました。
 
いつもの仲間がいるとつくしも安心する・・・?
ゆずの方がリラックスしているようにも見えます(=v=)
 
なにやら服を着させられていますが・・・

「抱っこしていいよ」と「触るな」・・・
相反する文言に、何を意図としているのか考えてしまいます( ̄ー ̄?)
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1713「毒物劇物取扱者試験練習問題1」

みなさん、こんにちは。
 
当学科1年生は、神奈川県毒物劇物取扱者試験に向けて今、勉強をしています。
この試験の試験科目のうち、「性質及び貯蔵その他取扱方法」と「実地」で出題される問題について、これから定期的に基礎的な練習問題を提示しますので、チャレンジしてみてください。
 
まずは最も得点源としやすい「貯蔵法」の練習問題を出題します。
Let’s try !!
 
問題)次の文は薬物の貯蔵法に関する記述である。適切な薬物を選びなさい。
1)空気中にそのままたくわえることはできないので、通常、石油中にたくわえる。
2)二酸化炭素と水を吸収する性質が強いから、密栓してたくわえる。
3)空気と日光により変質するので、分解を防止するために少量のアルコールを加えて冷暗所にたくわえる。
4)空気にふれると発火しやすいので、水中にたくわえる。
5)容器に3分の1の空間を保ってたくわえる。安定剤として少量の酸の添加が許容されている。
 
a)水酸化ナトリウム b)クロロホルム c)金属ナトリウム d)過酸化水素水 e)黄燐
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1713「毒物劇物取扱者試験練習問題1」

バイオ通信No.1712「毒物劇物取扱者試験に向けて」

みなさん、こんにちは。
 
先日、神奈川県のホームページで、今年度(平成29年度)の毒物劇物取扱者試験案内が公表されました。
今年度の試験日は、6月18日(日)・・・
試験会場は、昨年度と同じで國學院大学たまプラーザキャンパスです。
 
当学科の1年生全員が本試験を受験する予定ですが、試験日も定まったことですから、これへ向けて準備を着々と進めていきましょう。
受験予定の1年生のみんな、ふつうに勉強してくれれば、必ず合格できると思います。
そろそろエンジンをかけようね!
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.674「わんこ・にゃんこのお世話(▽・ω・▽)」

こんにちは(^_^)
 
2年生から1年生へ動物飼育管理の引き継ぎが行われました。
5月から1年生にもわんこ・にゃんこのお世話をしてまらいます(▽・ω・▽)
 
2年生はお世話の仕方はもちろん、それ以外に実際にお世話して注意した方が良いことや動物たちの特徴を1年生に伝えます。
 
まずはお互い自己紹介。

 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.674「わんこ・にゃんこのお世話(▽・ω・▽)」

わんにゃん通信No.673「学外オリエンテーション・1年生その3」

こんにちは(^_^)
 
オリエンテーションでやったアクティビティの一部をご紹介します。
 
「本気ジャンケン」


ジャンケンをして勝てたら本気で喜び、負けたら本気で悔しがります。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.673「学外オリエンテーション・1年生その3」

わんにゃん通信No.672「お久しぶりです、あずきです」

みなさん、お久しぶりです。あずきです。
 
湘央生命科学技術専門学校 応用生物科学科 動物看護コースを卒業して、ひと月あまり。
ストレスの少ない生活のせいか、食欲も旺盛で体重も増えたみたい。
もちろん、薬は毎日欠かさず服用してるけど。
 
いつもならゴールデンウィークは、つくしやぱせりと一緒のことが多かったけど・・・
今年はひとり寂しく、潮風に吹かれてきました。

 
またね。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.669「らいむのゴールデンウィーク」

らいむです。
 
連休は海の近くへ遊びに来ています。
窓から海へ向かう人を眺めてます。

 
眺めてばかりいないでちょっと外に出てみました。ここはどこでしょうか?

 
猫らしいところを見せようと思って。
屋根の上を探険です。

 
世界は広~い!

 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1711「生化学実習」

みなさん、こんにちは。
 
2年生の生化学実習もいよいよ酵素の実習が始まりました。
毎年、いろいろな意味で、学生は考えて実習を行っています。
 
さて、今年は、どんな事を考えて、さらには、どんな事を思って、取り組んでいけるでしょうか。
では、実習を様子をご覧ください。
 




 
今回の実習は、2人1組が基本ですが、希望により、1人で行っている学生もいます。
自分自身へのチャレンジと思っています。がんばれ~!!
 


 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1711「生化学実習」