みんさん、こんにちは。
今回の生化学実習は、前回、分離した卵白アルブミンの定量をしました。
まずは、卵白アルブミンはタンパク質なので、吸収曲線を作成し、280nmに最大吸収波長があることを確認しました。
↓↓クリックお願いします
次に定量です。今回用いた方法は、ビューレット法です。
赤紫色に呈色するのですが、写真に撮ると‥‥‥。
デジカメの性能でしょうか?学生がスマホで撮った写真の方が色は明確でした。
今回は、定量操作ということもあり、余裕?の様子です。
しかし、怒られた班もありましたが‥‥。
バイオコース2年生のみなさん、しっかり頑張っていきましょう。