湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2015.6.4

わんにゃん通信No.463「心電計と超音波診断装置の使い方」

バイオコース、動物看護コースの両コース1年生が学ぶ「検査機器総論」の授業で、臨床検査技術学科のkato先生から、心電計と超音波診断装置の原理と使い方を学びました。
270604102
 
特に動物看護コースの学生にとっては、動物病院の診療でもよく使われる機器なので、しっかり覚えていって欲しいです。
 
↓↓クリックお願いします


 
kato先生から、超音波診断装置のプローブの扱い方などをご説明いただき・・・
270604101
 
実際にプローブを扱いながら、エコー写真を撮りました。
270604103
 
ひとりひとりが撮影したその写真は、kato先生がプレゼントしてくれました。
kato先生、ありがとうございました。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2015/06/%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%9a%e4%bf%a1no-463%e3%80%8c%e5%bf%83%e9%9b%bb%e8%a8%88%e3%81%a8%e8%b6%85%e9%9f%b3%e6%b3%a2%e8%a8%ba%e6%96%ad%e8%a3%85%e7%bd%ae%e3%81%ae%e4%bd%bf.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)