みなさん、こんにちは。
1年生の実習で、応急手当講習を受講しました。
講師、指導のみなさんは、湘央生命科学技術専門学校救急救命学科のS先生と2年生のみなさんです。
今回は、「CPR&AED」を教えていただきました。
まずは、S先生の簡単な説明のあと、救急救命学科2年生の胸骨圧迫の説明&デモがありました。
普段とはちょっと違う雰囲気に、1年生もちょっと緊張気味です?!
説明のあと、各グループにごとに、救急2年生の説明を受け、実行しました。
救急2年生の指導に、真剣にそして和やかに取り組んでいました。
さてさて、胸骨圧迫は、できるようになったかな?押しすぎず押したりずですね。
次は、人工呼吸です。
少し、慣れてきたかな?1年生に余裕でてきたようです。
しっかり、人工呼吸できていますか?中々上手くいかなかった学生も・・・。
↓↓クリックお願いします
そして、最後に心肺蘇生。倒れている人を発見から呼吸の確認までです。
救急2年生に習って、全員で復習です。
このあと、胸骨圧迫、人工呼吸と続いていきます。
1年生のみなさん、90分の講習でしたが、知ってると知らないとでは大きな違い。
いざっ、というときにこの経験が活かされればと思います。
しかし、これでは終わりません。次回は、AED講習の様子をご紹介します。