こんにちは(^^)
今回はわんこのトレーニングその3です!
あれ?よもぎ寝てる??
これもトレーニングの1つ。ホールディングです。
わんちゃんにとって、お腹を見せる仰向け抱っこができるのは信頼関係がある証です!
この状態で落ち着かせて、耳や趾先、しっぽや鼻先など、ゆっくり触っていきます。
↓↓クリックお願いします
今週も、保定の練習をしています。
一人一人に時間をかけたいので、少人数で行っています。
今回は、わんこの練習風景をお届けします。
今度こそこの子・・・
にも協力してもらったのですが、教えることを優先した結果、撮り忘れました(;^_^A
↓↓クリックお願いします
続きを読む:わんにゃん通信No.470「保定の練習 その2」
1年生の細胞組織学実習で茎頂培養(成長点培養)を行いました。
材料はアスパラガスです。
午前中に練習をして、午後に本番の操作をしました。
アスパラガスの茎頂点ははかまの下にあります。成長点は細胞の分裂がさかんな部分です。
↓↓クリックお願いします
続きを読む:バイオ通信 No.1464「茎頂培養」
☂梅雨らしいお天気が続きますね。
わんにゃんでも眺めて気分をあげて下さいね♫
ぱせりです。
ゆずです。
つくしです。
ん?お花きれい?。。
↓↓クリックお願いします
続きを読む:わんにゃん通信 No.469「ラインナップ」
みなさん、こんにちは。
3回目も危険物法令の問題を出題します。基礎力の確認のためにトライしてみてください。
法令問題3) 次の記述のうち、正しいものはどれか。
①危険物取扱者は、免状に指定する危険物の取扱作業に立ち会うことができる。
②6ヵ月以上の実務経験のある危険物取扱者は、免状に指定する危険物を取扱う製造所等の危険物保安監督者になることができる。
③甲種危険物取扱者は、特類を含む第1~6類全類の危険物を取扱うことができる。
④乙種危険物取扱者は、特類を除く免状に指定する危険物を取扱うことができる。
⑤丙種危険物取扱者は、消防法令で指定された第4類危険物の一部を取扱うことができる。
↓↓クリックお願いします