みなさん、こんにちは。
izumiです。
今回の生化学実習では、動物看護コースは血中総コレステロールの測定を行いました。
動物病院などでは機械で測定を行いますが、血液検査と検査方法の原理を学ぶため、測定キットを用いて、血中総コレステロールを測定しました。
先週の生化学実習で測定の練習を行ったからか、みんなてきぱきと検査していっています。
標準液と発色試薬を混合し、恒温槽を用いて加温します。
加温中ですが、すでに発色してきています。
呈色反応が完了したようです。
この標準液の吸光度を測定して検量線を作成します。
検量線が引けたら、いよいよ検体の血中総コレステロールの測定を行います。
手順は標準液と同じです。
手順は標準液と同じです。
グループごとに異なる動物の血清を測定してもらいました。
動物の状態はもちろんですが、検体の保存状態によっても検査結果は変動するので、検体の取扱についても学んでくださいね。