湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2013年 10月アーカイブ

わんにゃん通信No.296 「にゃんこの保定」

こんにちは。

先日の動物臨床検査学実習Ⅰ、1年生は猫の保定の実習をしました。

保定とは、動物と人間どちらもケガのないよう安全に診察や処置をするために、一時的に動物の動きを制限することを言います。

骨太のわんこたちよりも、体がしなやかなにゃんこたちの方が難易度が上がります。

本日は、学校猫の こむぎ と らいむ に協力してもらいました。

今回が猫の初保定の1年生、先生の説明に従い、いざ実習スタートです!

shiDSCN0501.jpg

↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.296 「にゃんこの保定」

バイオ通信No.1219 「化学実習1」

みなさん、こんにちは。
2013TkoOct.gif

 

バイオコース1年生の化学実習が始まりました。

今回は、吸収曲線の作成です。

3種類の物質の吸収曲線を作成しました。

13100403-07.jpg 13100403-05.jpg

まずは、実習室の様子から。今回は、2人1組で実施しました。

13100403-03.jpg 13100403-13.jpg

測定だけでは、物足りないので、測定機器の取扱説明書を読むことも大切です。

今回は、取扱説明書を片手に機器の設定をしました。

13100403-04.jpg 13100403-11.jpg

応援の↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1219 「化学実習1」

わんにゃん通信No.295 「手洗いと手指消毒の効果」

みなさん、こんにちは。2013SepHnw.gif

微生物学実習で、手洗いと手指消毒の効果を学ぶ実習が行われました。

手洗いは、衛生管理の基本中の基本です。

動物看護やバイオの分野は衛生管理をしっかりと行わなければならない分野ですから、しっかりとした手洗いと手指消毒の方法を身につけることは、重要ですね。

250927104.jpg

 

↓↓クリックをお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.295 「手洗いと手指消毒の効果」

バイオ通信No.1217 「基礎実験動物学実習がはじまりました!」

みなさん、こんにちは。2013SepHnw.gif

今年度の基礎実験動物学実習がはじまりました!

250910101.jpg

これからの実習では、マスク、グローブ、帽子を必ず着用してもらいます。

250910102.jpg

自分の手のサイズに合ったグローブを選択できましたか?

着用方法もしっかり覚えておきましょう。

↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1217 「基礎実験動物学実習がはじまりました!」

わんにゃん通信No.294 「エマージェンシー対応」

こんにちは、今日から10月です。涼しくて過ごしやすい季節になりましたね(*^_^*)

2年生の動物看護実習Ⅲ、本日はエマージェンシー対応です。

気管挿管の際のわんこの保定や、気管を見るのに使う喉頭鏡の使い方を教わりました。

まずは、わんこたちのバイタルサインをとります。

体重を測って、全身状態をみていきます。

shiDSCN0482.jpg shiDSCN0490.jpg

聴診中のまろん、無抵抗すぎですね・・・・笑

shiDSCN0486.jpg

 

↓↓クリックをお願いします!!


続きを読む:わんにゃん通信No.294 「エマージェンシー対応」