湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2013年 10月アーカイブ

バイオ通信No.1225 「モノクローナル抗体の作製1」

2年生の免疫化学実習でモノクローナル抗体を作製しています。

マウスに免役して脾細胞を取り出して、ミエローマとの融合を行いました。2013AhrOct.gif

融合細胞をHAT培地で選択した後、今日はクローニングを行います。

ハイブリドーマ(融合細胞)がしっかりと目的の抗体を産生しているかどうかをELISA法で調べます。

抗原の入っているプレートをBSAでブロッキングし、一次抗体(培養上清)を入れて行きます。

131009-2.jpg

↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1225 「モノクローナル抗体の作製1」

バイオ通信No.1224 「実験動物技術講習会のご案内」

今年度も実験動物2級技術者試験を受験される方を対象に「実験動物技術講習会」を開催します。2013HnwOct.gif

講習会日程は、10月26日(土)~27日(日)。両日とも9時30分~15時30分です。

251013101.jpg

今年度の講習会の参加可能者は申し訳ありませんが、 湘央学園卒業生に限定 とさせていただきます。(受講費用は1000円)

白衣(作業着)と昼食は、各自でご準備ください。

なお、講習会の詳細は、次ページに掲載いたします。

参加希望者は、以下のアドレスにまずは連絡をください。

hana@sho-oh.ac.jp

↓↓クリックをお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1224 「実験動物技術講習会のご案内」

バイオ通信No.1223 「卒業生が湘央祭に来てくれました!」

10月12日(土)~13日(日)の2日間で開催された湘央祭に、バイオ卒業生が来てくれました!2013HnwOct.gif

251013201.jpg

この3月に卒業したバイオ25期生のHさんとIくん・・・

授業や就職の模擬面接でもお世話になったuchi 先生と一緒にハイポーズ!

↓↓クリックをお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1223 「卒業生が湘央祭に来てくれました!」

バイオ通信No.1222 「湘央祭2013へお越しください!」

みなさん、こんにちは。2013HnwOct.gif

本日[10月12日(土)]と明日[10月13日(日)]は、湘央祭(学園祭)です。

251012101.jpg

今日は天気にも恵まれ、すばらしい学園祭日和・・・

明日も天気はよさそうです。

↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1222 「湘央祭2013へお越しください!」

バイオ通信No.1221 「プラスミドの抽出・ボイル法」

1年生の遺伝子操作学実習で大腸菌からプラスミドを抽出しました。2013AhrOct.gif

初めてのプラスミド抽出なので、マイクロチューブが一本ですむボイル法で行いました。

前培養したプラスミド保有大腸菌を遠心して菌を集め、リゾチームを加えて煮沸します。

131009-21.jpg

リゾチームにより宿主菌(大腸菌)の細胞壁を破壊します。煮沸することによって宿主菌のタンパク質が変性します。

↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1221 「プラスミドの抽出・ボイル法」

わんにゃん通信No.297 「にゃんこシャンプー(^・ω・^)」

こんにちは(*^_^*)2013OstOct.gif

2年生のトリミング実習で「らいむ」をシャンプーしました!!

猫は犬と違ってそこまでシャンプーをする必要がない動物ですが、夏休みを思う存分楽しんできた「らいむ」さん。

白い毛だったところが灰色に・・・・・・。

しかも猫のくせに自分ではあまり毛繕いをしない「らいむ」。

これはシャンプーだ!!と学生から要望があったので入れました(^_^)v

oshiDSC00760.jpg

今回、「こむぎ」はお留守番です★

↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.297 「にゃんこシャンプー(^・ω・^)」

バイオ通信No.1220 「鼻腔内ブドウ球菌の検索1」

1年生の微生物学実習では自分の鼻腔内の細菌を調べました。2013AhrOct.gif

まず、滅菌綿棒をPBSで湿らせて鼻をぐりぐりして菌を採取します。

 

131009-31.jpg

Ladyなのでちょっと隠してね。

 

綿棒についた菌をマンニット食塩寒天培地へ塗ります。

131009-32.jpg

 

↓↓クリックお願いします

 


続きを読む:バイオ通信No.1220 「鼻腔内ブドウ球菌の検索1」