湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「動物看護コース」の記事

わんにゃん通信No.718「ONE LOVE ALOHA 2017」

こんにちは(^_^)
 
明後日からですが、2017.9.30(土)と10.1(日)に横浜で開催されるONE LOVE ALOHA 2017 に動物看護コースが参加します♪

 
湘央学園のブースもあり、動物クイズ・体験イベント・展示・学校紹介などやっています。
そして、イベントのお手伝いにも参加します。
 
ぱせり(トイ・プードル)ともずく(シーズー)も参加しますので是非会いに来て下さい(▽・ω・▽)
 
見かけたときは、名前を呼んであげて下さいね♥


 
皆様にお会いできることを楽しみにしてます♪
詳細は学校のホームページにものっています(^_^)v
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1768「同窓会主催 実験動物技術講習会のご案内」

湘央生命科学技術専門学校同窓会が主催する「第13回実験動物技術講習会」を開催いたします。
実験動物2級技術者資格認定試験を受験される、または受験を予定されている方に限らず、試験は受験しないが技術を磨くために参加を希望される方など、興味のある方なら誰でも大歓迎です。ふるってご参加ください。
受講の申込は、実験動物技術講習会事務局までメールにてご一報ください。
 
【講習概要】
開催日時 : 平成29年10月28日(土) ~ 29日(日)  午前9時30分~午後3時30分
講習内容 : ハンドリング・保定(ケージ交換等)、個体識別法、性別判定法(新生仔動物、成熟動物)、体重測定、性周期判定、投与法(経口投与、腹腔内投与、皮下投与、筋肉内投与、尾静脈投与)、マウス毛色判定、各種器材名称とその用途等、その他
使用動物 : マウス、ラット、ハムスター、スナネズミ
定員 : 24名
参加費 : 無料(高校生、応用生物科学科在校生)、1000円(湘央学園卒業生)、3000円(左記以外の一般の方)
*社会人の参加も可能です。メールにてお問い合わせください。
*両日の参加が好ましいですが、いずれか一日の参加でもかまいません。なお、参加費は1日参加でも両日参加でも同じです。
 
【開催場所および応募方法】
開催場所 : 湘央学園1号館114教室、115実習室
参加資格 : 高校生、湘央学園卒業生、一般の方
応募方法 : 実験動物技術講習会事務局(花輪)hana@sho-oh.ac.jpまでご連絡ください。
*ご連絡をいただきましたら、折り返し、こちらからご連絡申しあげます。
応募締切 : 平成29年10月20日(金) 定員になり次第締め切りますのでご了承ください。
*ご不明な点がありましたら事務局まで、メールにてご連絡ください。
 
実験動物技術講習会担当責任者 : 磯江孝治(B17期)
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1764「湘央祭の準備」

3期が始まりました。
2年生は実習の合間に、学園祭の展示発表の準備を始めました。
 
5つのテーマについて発表します。

 
グループごとに、原稿を作成中です。

 
原稿が出来たグループは下書きです。

 
みんな、わかりやすくまとめてね(^o^)
どんなものが出来るのかお楽しみに♪
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.708「夏の学校イベント」

8月1日(火)・2日(水)と8月21日(月)・22日(火)のそれぞれ2日間、仕事のまなび場/体験入学を行いました。
 
2日間もしくは1日を通して、参加者である高校の生徒さんに動物看護師の仕事について体験してもらいました。
その一部をお届けします。
 
こちらは血液塗抹標本(血液を薄く引き延ばし、色を付けたもの)の顕微鏡観察です。

 
5種類に分かれる白血球ですが、何種類見つけられたでしょうか。
 
そしてこちらは今年初実施の「手術助手体験」です。

 
感染を防止するために「着る時に、ここは素手で触ってはいけない」という制約があるので、少し大変だったかもしれません。
 
手術着を着た後は、いよいよ手術室へ。

 
当然実際に手術はしませんが、手術器具を渡す疑似体験をしてもらいました。
 
今回写真には収めていませんが、もちろん犬たちも活躍しました。
みなさん楽しみながら動物看護師の仕事や役割を勉強してもらえたようで、何よりでした。
 
これからも、参加するみなさんが楽しみながら動物看護師の仕事に興味を持ってもらえるような、体験プログラムを考えていきたいと思います。
 
↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.1710「学外オリエンテーション・1年生その2」

学外オリエンテーションで、アクティビティーに挑戦している1年生・・・

 
ほとんど面識のない3学科混成のグループで、協力して取り組んでいきます。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1710「学外オリエンテーション・1年生その2」

バイオ通信No.1709「表彰を受けました!」

みなさん、こんにちは。
 
だいぶ時間が経過してしまいましたが、4月8日の入学式の日にバイオコース2年生2名と動物看護コース2年生1名が表彰を受けました。
 

写真右のバイオコース2年生KNくんは校長賞、写真左の同じくTKくんは1年次皆勤賞の代表とし表彰されました。
 
残念ながら写真はないのですが、動物看護コース2年生のTHさんは愛玩動物飼養管理士成績優秀者表彰を受賞しました。
 
みなさん、おめでとうございます。
今年度も精進してください。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.668「学外オリエンテーション・1年生その1」

学外オリエンテーションガイダンスは、1年生、2年生で場所と内容が違いましたが、同日(4月24日)開催されました。
 
1年生の学外オリエンテーションガイダンスは、足柄に観光バスで移動しての実施でした。
 

天気もよく、こんな自然豊かな場所は気持ちいいですね。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.668「学外オリエンテーション・1年生その1」

バイオ通信No.1708「学外オリエンテーション・2年生その1」

2年生の学外オリエンテーションが、海老名北部公園体育館で行われました。
 
臨床検査技術学科、応用生物科学科、救急救命学科3学科混合チームによるソフトバレーボール(9人制)で対戦しました。

 
まず、本日の目的、ルール説明等がありました。

 
軽い体操をして身体をほぐした後、2チームごとに丸くなって練習です。
まだ、慣れないせいかボールが届かないようでした。

 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1708「学外オリエンテーション・2年生その1」