みなさん、こんにちは。
先日1月6日海老名周辺に雪が降りました⛄
学校は冬季休暇期間のためお休みでしたが、みなさんはどのように過ごしましたか。
応用生物科学科A先生は雪だるまを作りました🎵
校内の敷地のどこかにあります。
探してみください!(溶けているかもしれません)
通学の際は、道路が凍結している恐れがあるので気を付けて登校しましょう。
みなさん、こんにちは。
先日1月6日海老名周辺に雪が降りました⛄
学校は冬季休暇期間のためお休みでしたが、みなさんはどのように過ごしましたか。
応用生物科学科A先生は雪だるまを作りました🎵
校内の敷地のどこかにあります。
探してみください!(溶けているかもしれません)
通学の際は、道路が凍結している恐れがあるので気を付けて登校しましょう。
こんにちは。
今日は成人式ですね。
当学科学生にも成人式を迎える人が多くいますが、式は行われているのでしょうか!?
難しいタイミングでの成人式ですが、どのような成人式になろうとも「思い出」は「思い出」です。
印象に残る成人式になるとよいですね。
学校猫の「なつめ」と「なぎ」の黒猫兄妹は、Yの家にお泊まりです。
ビビりな性格のなぎが少し心配でした。
が、思いの外、ニオイをかぎまわりエビのおもちゃにすりすりするくらいの余裕がありYも一安心。
ご飯もしっかり食べてくれました。
Yのかわいがっている「べた」の三浦くんと星野さんにちょっかいを出す「なつめ」
場所の移動が必要そうです・・・。
ちなみにY宅にも黒猫がいます。
もう13歳の中年ですが、この預かり期間中に若者と仲良くしてくれることを期待しています。
こんにちは。
Yは毎年楽しみにしているイベントがあります。
それが「東京インターナショナルドッグショー」です。
コロナの影響で開催が見送られていたり制限があったりとなかなか見に行けずにいましたが、先日やっと見に行く機会がありました!
あまりの興奮に一眼レフ片手に走り回りました(笑)
幼少期から犬種図鑑を毎年買ってもらい眺めるという趣味は今も続いているため、図鑑でしか見たことない犬種や自分の好きな犬種を拝めることがとても嬉しいです。
ドッグショーは、各犬種のスタンダードな形にどれだけ近いか、健康状態やその子の持っている魅力がどれほど引き出されているかなどを評価されます。
ドッグショーの世界も奥深いのでとても興味があります。
上の写真は「スタンダード・プードル」です。
クリップカットがたいへん美しいですね。
「ドゴアルヘンティーノ」という犬種です。
白いマスティフも美しさとかっこよさを兼ね備えてます。
Yが一番好きな犬種です。
サイトハウンドグループの「ボルゾイ」です。
体高の高さ、スリムなボディ、軽やかなステップ、圧倒的存在感を放ってました。
「オーストラリアン・キャトルドッグ」です。
働き者の犬です。ブルーの毛色もきれいですよね。
1000頭を超える犬が出場していました。
どの犬種も魅力的で素晴らしい子ばかりでした。
犬種に興味を持つこと、そしてその犬種がなりやすい疾患なども覚えていくと役に立つ時がくると思います。
こんにちは(^_^)
今日から定期的なブログアップを再開します。
さて、オープンキャンパスや学校見学会の時に各実習室には模造紙が展示されています。
その模造紙は、2年生がとても頑張って作成してくれたものです。
動物看護のテーマは以下の5種類です。
「学校飼育動物について」「ノミ・ダニ・フィラリアについて」「ワクチンについて」
「予防薬と投与方法について」「わんこのトレーニングについて」
イベントに参加されたさいには展示にも是非注目して下さい(*^∪^*)
また、展示されているテーマは、ランダムになりますのでお楽しみに♪
新年明けましておめでとうございます。
みなさんの年越しはどうでしたか?
[写真は asa 先生から提供してもらいました。旭山動物園の虎だそうです。]
いろいろな不安要素のある時代だからこそ、この虎のように揺るぎない自分と環境に適応する柔軟性を身につけたいものですね。
バイオコース2年生にとっては残りわずかな学生生活、4月からは環境がガラッとかわり、多くの人が社会人の仲間入りです。
肩にあまり力を入れ過ぎずに、ポジティブに、細かいことで一喜一憂せず、長期的な視点に立って物事をとらえていきましょう!
応用生物科学科ブログとバイオ通信を本年もよろしくお願い申し上げます!!!
定期的なブログアップは、1月6日(木)から再開します。
新年明けましておめでとうございます
みなさんはどんな新年を迎えられましたか?
[写真は oshi 先生から提供してもらいました。]
マスクがすっかり日常のものとなりましたが、みんなのため、自分のために
基本的な感染対策をしっかりとりながら、この虎のように前を向いて力強く歩んでいきたいものですね。
動物看護コース2年生もいよいよ卒業までカウントダウンに入りましたが、その前に「動物看護師統一認定試験」という大きな山が待ち構えていますね。
「合格できるかな?」、「不合格になったらどうしよう?」と誰もが不安になることでしょう。
しかし、不安はあまりよいものを生み出しません。
「やるしかない」、「やるだけ」と開き直って、不安な気持ちをできるだけ抑えて、やるべきことをコツコツと重ねていきましょう。
みなさんの先輩たちのほとんどは同じ経験をして、「合格」を勝ち取り、人間的にも大きく成長しました。
自分を信じて努力を重ねていれば、結果は必ずついてきます。
ぜひ自分を信じて、同じ志をもつクラスメイトと学科の教員と一緒に歩んでいきましょう!
応用生物科学科ブログとわんにゃん通信を本年もよろしくお願い申し上げます!!!
定期的なブログアップは、1月6日(木)から再開します。
みなさん、こんにちは。
年末の大掃除は終わりましたか?
今年の応用生物科学科ブログは、今日で終わりです。
一年間、ご覧いただき、ありがとうございました。
オミクロン株の動向が気になるところではありますが、
少なくとも基本的な感染対策はしっかりするように心がけていきましょう。
消毒と検温にはじまり、消毒と検温に終わる一年でしたが、それではよいお年を・・・・・
新年のご挨拶は1月1日(土)に、定期的なブログアップは1月6日(木)から行う予定です。
こんにちは(^_^)
なつめとなぎに猫草をプレゼントしてみました🎁
猫草とは猫が好んで食べる草の総称です。
今回はエン麦をあげてみました🌾
なつめ(左)は見た瞬間からパクリと食べましたが、なぎ(右)は匂いをかいだり
少し警戒してから食べてました。
最後は回収するときも追ってくるまで気に入ってくれました(^^)v
猫が猫草を食べる理由は様々です。
毛玉が吐きやすくなる・便通がよくなる・食感が好きなどがあります。
あげすぎは良くないとも言われているので猫の様子をみながらあげていきましょう(^・ω・^)
卒業生のみなさま。
お元気でしょうか。
3号館のお隣のドラッグストアが閉店してしばらく経ちますが。
ついに取り壊しが始まりました。
アスファルトもはがして。。。
次は、何になるのかなぁ。
過去にさかのぼると、紳士服店、大型酒店、100円ショップ、最後はドラッグストアでした。
卒業生によって思い出のお店は違うと思います。
100円ショップ、ドラッグストアにはお世話になった方も多数ではないでしょうか。
また、建ちましたらお知らせしますね!(^^)!
では、お体に気を付けてお過ごしくださいませ。
みなさん、こんにちは。
先日、神奈川県西部の公園に行ってまいりました。
そのときに見た紅葉がきれいだったので、カメラにおさめてきました。
そのきれいさは、私の腕ではなかなか表現できませんが、
少しでも楽しんでいただければと思います。