湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2020年11月16日アーカイブ

バイオ通信No.2132「グラム染色すると・・・」

みなさん、こんにちは。

 

応用生物科学科は、今日から第4期に入りました。

いよいよ今年度もラストスパートに入ってきましたね。

 

特に2年生は、両コースとも最重要な試験の受験時期・・・

バイオコースはバイオ技術者認定試験、動物看護コースは動物看護師統一認定試験です。

 

一番は健康管理ですが、「全集中の呼吸」で試験に臨みましょう。

しかし、心は常に、「水の呼吸 拾壱ノ型 凪」でいきたいものです。

※ 「鬼滅の刃」より引用

 

さて、今回はグラム染色について、少しだけ書きたいと思います。

グラム染色で細菌を染色すると、細菌細胞の表層構造の違い(細菌の細胞壁の構造の違い)により、グラム陽性(青紫色)とグラム陰性(赤色)に染め分けることができます。

また、その形状から球菌、桿菌、らせん菌などに分類できます。

 

わかりづらい写真ですが、

これはグラム陽性球菌

 

こちらがグラム陰性桿菌

 

バイオ、動物看護ともに知っておくべき基礎的な事項ですので、原理の理解と技術の習得をしっかりとしておきましょう。

 

↓↓クリックお願いします