バイオコース2年生がタンパク工学実習で行ったGFP(緑色蛍光タンパク質)の精製実験の模様をお届けします。
↓↓クリックお願いします
遺伝子解析実習でGFP遺伝子を大腸菌に導入して、形質転換をする実験を行いましたが、タンパク工学実習ではGFPを発現させ、それを解析します。
まずは形質転換した大腸菌を液体培養しながら、GFPの発現を誘導します。
培養菌液を遠心チューブに移します。
その菌液を遠心して、集菌します。
少し見づらいですが、底にあるのが遠心して得られた菌体です。
GFPが菌体内に多量に生産されているため、沈殿が少し緑がかっているのが解ります。
超音波破砕機を使って、菌体内のGFPを菌体外に出させます。
それをカラムで精製します。
緑色に見えるのがGFPです。
これをサンプルとして、SDS-PAGE で解析します。