湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2016.1.28

わんにゃん通信 No.538「薬剤感受性試験」

1年生の動物看護実習で薬剤感受性試験を行いました。
 
もう、微生物学実習で一度経験済みです。
前回は、自分の鼻腔内細菌を検体としましたが、今回の検体はわんにゃんの尿です。学校犬、ネコやT先生の病院から検体を集めました。
 
まず、平板培地へ尿をのせコンラージ棒で塗り広げます。
160111-1
160111-2
 
薬剤の染みこんだディスクを滅菌したピンセットでとり、平板にのせます。
160111-3
 
160111-4
 
↓↓クリックお願いします


 
阻止円が重ならないようにのせます。
160111-6
 
出来ました(^_^)v
160111-5
 
37℃孵卵器で培養します。次の日。。。
160111-8
 
①②のシャーレは、どの薬剤のディスクにも阻止円が見られます。
③は1つの薬剤ディスク周りに阻止円が出来ています。この薬剤にだけ感受性の(弱い)菌がいるようです。
④は菌がまったく生えていません。したがって、4つの薬剤すべてに感受性のようです。
 
菌が生えてしまう薬剤は投与しても効かないので、違う薬剤を検討します。
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2016/01/%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%9a%e4%bf%a1-no-538%e3%80%8c%e8%96%ac%e5%89%a4%e6%84%9f%e5%8f%97%e6%80%a7%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)