湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「愛玩動物看護学科」の記事

わんにゃん通信No.2029「学園祭~展示発表準備編~」

みなさん、こんにちは。

 

愛玩動物看護学科2年生は学園祭で展示発表をおこないます。

本番に向けて完成した模造紙を会場にセッティングしました。

 

装飾用のバルーンをつくりました。

 

動物看護らしく、ウサギ?をつくりした。

 

10月12日(土)、13日(日)ともに10時から14時までの開催です。

愛玩動物看護学科の展示・発表会場は1号館2階の教室です。

 

こちらの看板が目印です!

 

ぜひ来場いただき、ご覧ください。

 

※ブログアップが遅れて、湘央祭が終わってからのアップとなってしまいました。

申し訳ありません。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2943「いよいよ明日は・・・」

みなさん、こんにちは。

 

いよいよ明日から2日間の日程で、湘央学園祭が開催されます。

 

準備もほぼ終わったようです。

 

10月12日(土)、13日(日)ともに、10時から14時までの開催です。

 

模擬店によっては、早く売り切れてしまうこともありますので、早めの来場をお勧めします。

 

応用生物科学科と愛玩動物看護学科の展示・発表もありますので、ぜひ来場いただき、ご覧ください。

 

よろしくお願いします。

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.2026「模造紙作成📜」

こんにちは(^-^)

 

10月12日と13日は湘央祭が開催されます。

 

2年生は展示発表があります。

そのため、グループの人と協力しながら模造紙準備をしていきます

 

今年の展示テーマは、

「あなたの知らないわんにゃん世界」です

 

内容は様々あり、

授業で習った寄生虫や検査、ドッグトレーニング、

飼育当番内容、学校のアイドルわんにゃん達について、

などがあります。

 

皆様に楽しんでもらえるように写真を貼ったり、

紹介している道具を用意したりと、様々な工夫をしています。

 

 

今からどんな展示になるかが楽しみです♪

 

当日は2年生が案内をして展示紹介も行います。

 

ぜひ観に来てください(^ ^)

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.2021「動物愛護週間」

みなさん、こんにちは。

 

今月の9月20日から26日は「動物愛護週間」です。

 

動物愛護及び管理に関する法では、

国民の間に広く動物の愛護と、

適正な飼養についての理解と関心を深めていただくため、

9月20日から26日を動物愛護週間と定めています。

 

これを機に改めて、

動物への理解と関心を更に深めてみるのはいかがでしょうか。

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信 No.2929「合同オープンキャンパス」

学科ブログ管理者のせいで、

だいぶ前に作成していたのに、

お蔵入りになってしまっていました。

 

すみません。

 

沖縄の浦添看護学校で開催された、

合同オープンキャンパスへ参加してきました。

 

オープンキャンパス前日は豪雨で大変でしたが、

当日は雨も降らず、

たくさん参加者の方がお見えになりました。(全体では約200名程)

 

 

応用生物科学科は、

「核の中のスゴイやつ!DNAを見てみよう」を行いました。

 

バナナをつぶして、バナナのDNAを抽出します。

 

アルコール沈殿するとDNAが出現し、

皆さんびっくりΣ(゚Д゚)されていました。

 

今回の参加者の方は、

とても熱心な方が多かったです。

 

沖縄の方にとって神奈川の気候は少し寒いけれど、

バイオに興味が出たらいいなぁと思いました。

 

当日は浦添看護の学生さんと、

沖縄在住の卒業生にお手伝いいただき、

とても助かりました。

 

ありがとうございました。

 

↓↓クリックお願いします
湘央学園,バイオテクノロジー,専門学校,バイオ通信,バイオ,実習


バイオ通信No.2920「学内イベント~仕事のまなび場~」

みなさん、こんにちは。

 

毎日暑い日が続いていますが、

水分補給と休息を十分にとって、

熱中症にはお気をつけください。

 

応用生物科学科では、

8月19・20日の2日間、

高校生を対象とした職業体験プログラムを実施しました。

 

応用生物科学科は、

実験を中心に体験をしていただきました。

 

参加していただいた高校生のみなさん、

ありがとうございました&おつかれさまでした。

 

体験の様子をダイジェストでご紹介したいと思います。

 

初日の体験は、

DNAの抽出と細菌の培養を行いました。

 

実験に必要なものは試薬ですね。

最初に試薬の調製から始めていただきました。

 

その後、DNAを抽出するために、

ブロッコリーをすり鉢ですり潰したり、

サケの白子を細かく刻んだりと・・・・・。

 

さらに、サケの白子からDNAを抽出するために

調整した試薬を入れて、激しく振ったりと、

意外と体力を使っていただきました。

 

左が振る前、右が振った後です。

 

ちょっと初日から体力を使っていただきましたが、

無事にブロッコリー&サケの白子から

DNAを抽出することができました。

 

左がブロッコリー、右がサケの白子です。

 

初日の最後は、細菌の培養を行いました。

2日目の実験に使用します。

 

2日目の最初は、昨日培養した細菌の染色からです。

細菌をスライドガラスに固定して染色をしました。

 

染色後、顕微鏡で観察をしました。

 

2日目の午後は、

アガロースゲル電気泳動を行いました。

 

ちょっと細かな操作ですが、

高校生のみなさんは、すんなりできてました。

 

以上、

2日間の体験実験の様子をダイジェストでご紹介しました。

 

参加していただいた高校生のみなさん、

体験実験はいかがでしたか。

 

実験は、うまくいったり失敗したりと、

いろいろなことがありますが、

実験することに少しでも興味を持っていただけたらと思います。

 

2日間、お疲れさまでした。

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2894「湘央祭のポスター候補作品」

みなさん、こんにちは。

 

10月に行われる、

湘央祭のポスター候補作品が、

1号館エントランスの

キャリア支援室前に掲出されています。

 

今年の湘央祭のテーマは・・・

 

「陽」

 

いずれも個性のある6作品がそろいましたね。

みなさん、上手です。

 

※光の反射で写真が上手に撮れず、

作品の良さがうまく伝わりませんね。

ごめんなさい。

 

これから、全学生による投票を経て、

ポスターに使用される作品が決定します。

 

どの作品が選出されるのでしょう?

楽しみです。

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2880「授業参観がありました」

本校では、年に一度授業参観があります。

 

2年生は遺伝子工学実習を実施しました。

次の実習で使用する試薬の調製です。

 

電気泳動で使用するアガロースゲル、

泳動用Bufferなどを作りました。

 

「参観者が少ないといけないから」、

と卒業生が遊びに来てくれました。

 

卒業生の心配をよそに、

今年は保護者の皆様がたくさんお見えになりました。

 

せっかくなので、

参加者の方々へ就職先の話、学校生活、

就職活動などについてお話してもらいました。

 

無茶ぶりにも関わらず

一生懸命説明してくれました。

 

2年生の試薬調製も手際よくできました。

 

参観して頂いた保護者の方々、

ありがとうございました。

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1990「オリエンテーション⑧~集合写真~」

みなさん、こんにちは。

 

4月24日に学外オリエンテーションを行いました。

 

愛玩動物看護学科・応用生物科学科2年生は、

神奈川県にある

「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」に行きました。

 

そのときに撮影した、

愛玩動物看護学科と応用生物科学科の集合写真です。

 

オリエンテーション当日は、

あいにくの雨の中での開催となりましたが、

スタンプラリーと

カレーライス作りを楽しんで取り組む姿が印象的でした♪

 

ぜひ、これからも学科関係なく、

よりよい交友関係を築いてもらえると嬉しいです。

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1989「オリエンテーション~⑦番外編~」

みなさん、こんにちは。

 

4月24日に学外オリエンテーションを行いました。

 

愛玩動物看護学科・応用生物科学科2年生は、

神奈川県にある

「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」に行きました。

 

到着後は愛玩動物看護学科・応用生物科学科と、

臨床検査技術学科と救急救命学科の学生さんで

構成されたグループに分かれて、

オリエンテーリングを行いました。

 

各グループで協力して、

カレーライスを作りました。

 

食事を済ませた後はデザートタイムです!

 

窯でマシュマロを焦がさないように焼きます。

 

おそらく、今日一番集中しているMさん・・・。

 

できました!

 

同じグループのみんなで美味しく食べました♪

 

↓↓クリックお願いします