湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2023年6月15日アーカイブ

バイオ通信No.2740「バイオサイエンス実習5~ミクロメーター~」

みなさん、こんにちは。

 

今回の応用生物科学科1年生の

バイオサイエンス実習では、

ミクロメーターを使用しました。

 

ミクロメーターは、

顕微鏡観察でサンプル(検体)の

サイズを測定するときに使用します。

 

今回は、使用方法と実際に測定をしてみました。

 

最初に、ミクロメーターの設定からです。

顕微鏡に接眼ミクロメーターと

対物ミクロメーターをセットして、ピントを合わせます。

 

A先生の説明のあと、

各自接眼ミクロメーターの1目盛りの長さを求めます。

 

まだ双眼顕微鏡に慣れないせいか、

クラスメイトとピントの確認をしているようです。

 

対物ミクロメーターとサンプル(検体)を

入れ替えてサンプル(検体)の長さを求めます。

 

サンプル(検体)のどの部分の長さかわかるように、

絵も描きました。

 

1年生のみなさん、

接眼ミクロメーターの1目盛りの長さの求め方は

しっかり覚えておきましょう。

 

双眼顕微鏡にも慣れていきましょうね。

 

↓↓クリックお願いします