湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2014.9.24

わんにゃん通信No.396 「オペガウン」

こんにちわ、shibaです(*^_^*)
 
2年生の動物看護実習Ⅲの様子です。
本日の実習は、オペガウン(手術着)の取り扱いです。
ただ着るだけではなく、可能な限り無菌的な手術を行うための着方というものがあります。
着せるお手伝いをする人にも、気をつけなければいけない点があります。
 
↓↓クリックお願いします


まずはオペガウンを着る人が帽子、マスクを付け、手洗いを終えた状態で滅菌された袋からガウンを取り出します。
CIMG0489
 
袋を持っている人は、滅菌されている内側は絶対に触ってはいけません。
ガウンを広げて着るとき、床はもちろん、周りの壁や棚などにも一切触れてはいけません。
床に少しでも付いてしまった場合、その時点で汚染されたことになるので、そのガウンはもう滅菌されたものではなくなってしまいます。
 
CIMG0501 CIMG0504
着ることができたら、介助者が後ろのヒモを結びます。介助者はヒモ以外には触ってはいけません。
 
ガウンを着る術者は、手を下げず顔の高さまで上げておくことがポイントです。
ガウンが着られたら、滅菌された手袋を付けて、手術に臨める状態になります。
 
続いて、ガウンのたたみ方です。
適当にたためば良いわけではなく、ちゃんと滅菌するためのたたみ方があるんです。
 
CIMG0482
着方、介助の仕方、たたみ方、何度も練習して、どれもしっかり覚えましょうね!(^^)
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2014/09/%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%9a%e4%bf%a1%e2%84%96396%e3%80%80%e3%80%8c%e3%82%aa%e3%83%9a%e3%82%ac%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)