みなさん、こんにちは。
2年生バイオコースの生化学実習もいよいよ最後となりました。
今回は、糖の定性試験。次回の実習が、実技試験なので、実習としては最後です。
実技試験のために、各自で実習を行いました。
今回使用した糖は、キシロース、グルコース、フルクトース、ショ糖、マルトース、デンプンの6種類に、水を加えた7種類について定性試験を行いました。では、いくつか定性試験をご紹介します。
こちらは、有名なヨウ素デンプン反応。一番左の試験管が反応しているようです。
こちらは、アントロン試験。糖であれば反応します。青緑色になります。真ん中の試験管に反応がないようです。
今回の糖の定性試験では、強酸などの危険な試薬を使う以外に、反応させるためにこれも使います。
沸騰水浴です。やけどに気をつけましょう。
沸騰水浴を使った定性試験では、ベネディクト試験があります。
還元糖であれば反応をします。写真ではわかりづらいですが、還元糖であれば赤色沈殿ができます。
今回使用した糖では、キシロース、グルコース、フルクトース、マルトースの4種類です。
左側の2本と右から2本目と3本目に赤色の沈殿ができています。
このように、いくつかの定性試験を組み合わせて、同定をしていきます。
今回は、6種類の定性試験を行って、各自、同定を行いました。
使用した試験管の本数が多いせいか、勘違いをした学生もいましたが、全員、無事、同定できました。
次回は、実技試験。今回のように上手くいかないかもしれませんが、頑張ってくださいね。