湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2014.4.14

バイオ通信No.1270 「生化学実習(DNA1)」

みなさん、こんにちは。2014TkoApr.gif

2年生の生化学実習が、始まりました。

1期は、バイオコースも動物看護コースも同じ内容で実施していきます。

初回の実習は、「DNAの分離」。

ブタ肝からDNAを分離しました。

楽しそうにポーズをとってるのは、動物看護コースの2年生です。

14041003-06.jpg 14041003-11.jpg

操作の流れもご紹介したいと思います。

少し長くなりますので、わんにゃん通信でも紹介したいと思います。続きは、そちらでお願いします。

では、今回の主役、ブタ肝(簡単に言えばお肉屋さんで売っているレバー)です。細切れにします。

14041003-49.jpg 14041003-50.jpg

さらに、細胞を破砕します。

14041003-54.jpg

バランスをとって、遠心をします。

14041003-01.jpg 14041003-02.jpg

続きは、いよいよ抽出作業です。

応援の↓↓クリックお願いします


遠心したものに、抽出液を加えて撹拌します。

14041003-09.jpg 14041003-12.jpg
撹拌中。色の違いがわかりますか?
14041003-13.jpg 14041003-15.jpg
しばらく撹拌すると、粘性が出てきました。
14041003-14.jpg
これを遠心して、上清を共栓ビンに回収します。
14041003-23.jpg 14041003-22.jpg
バイオ通信では、ここまで。続きは、わんにゃん通信でご紹介します。
 
さて、実習中にバイオコースの1年生が見学にきました。初めてのご対面です。
「これから、よろしくお願いします。」
14041003-40.jpg
実習の続きは、わんにゃん通信No.350「生化学実習(DNA1)」でご紹介します。

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2014/04/no-41-2.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)