湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

Tag Archives: 学校犬

わんにゃん通信No.2043「名前が決まりました!!」

こんにちは(^-^)

新規学校犬のマルチーズの名前が決定しました!!

「わたげ」です⛅

名前は1・2年生が考えてくれました。

真っ白でフワフワしているところが決め手みたいです。

 

卒業生がプレゼントしてくれたイカのオモチャがお気に入りです。

 

マルチーズはあろえに続いて2代目です。

どんな子になるのか、今から楽しみです♪

わたげにあったら、たくさん声掛けをして可愛がってあげてください(*^^*)

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.2039「新規学校犬🧀」

こんにちは(^-^)

新しいワンコが学校犬に仲間入りをしました!!

3か月のマルチーズ男の子です🧀

ぬいぐるみのような見た目ですが、人が大好きでよく動きます。

まだ予防が終わってないので他の犬達とは一緒にできませんが、

早く一緒に遊び、いろいろと体験してもらいたいです🐕

 

これから名前を学生に決めてもらいます。

どんな名前になるか今から楽しみです♪

名前が決まりましたら、またブログで発表させてもらいます(*^▽^*)

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.2018「シャンプー🛁」

こんにちは(^-^)

 

学生達と一緒に、

学校犬のシャンプーをしました🛁

 

学校犬をシャンプーしている時に毎回思うことは、

毛量多い犬のシャンプー中の姿が、

いつもと変わりすぎるということです。

 

本当に変わりすぎて、

かわいくて、笑ってしまいますね。

 

特にポメラニアンのれもんとかぼすは、

シャンプー中に違う犬に変身したようになります。

 

【れもん】

 

【かぼす】

 

学生達と一緒に、

毎回笑ってしまいます(*^▽^*)

 

れもんとかぼすは毛量が多いので、

ブラッシングをしっかりおこなう必要があります。

 

毛玉がある状態でシャンプーすると、

汚れを落とせなかったり、

毛玉に汚れがたまってしまい、

皮膚病になってしまうこともあります。

 

またブラッシングをしっかりしてからシャンプーをすると、

ドライした後のフワフワ具合も全く違います。

 

シャンプー前には、しっかりブラッシングをしてあげてください。

 

オープンキャンパスのプログラムにも、

ブラッシングがあります。

 

簡単にですが、ブラシの種類やコツも説明します。

よろしければ、ご参加ください🐩

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.2017「症例検討💻」

こんにちは(^-^)

 

2年生の動物臨床看護学実習で、

症例検討を行いました。

 

今回は、学校犬のすももにも該当する、

膝蓋骨脱臼(通称パテラ)について、

各自パソコンで資料をまとめてグループ発表をしました💻

 

膝蓋骨脱臼とは小型犬に多く、

後肢にある膝蓋骨が、

内側もしくは外側に外れててしまう状態です🦴

 

その状態になってしまうと、

膝の関節が伸ばせず、

歩行に異常をきたしてしまいます。

 

膝蓋骨脱臼は症状によって

グレードが4段階に分かれていて、

すももは一番軽度のグレード1になります。

 

膝蓋骨脱臼は、

これ以上悪化させないように

様々な対策が必要になります。

 

今回はすももに対して、

どのような対策や改善ができるのかや、

膝蓋骨脱臼について個人で調べて発表をして、

最後は全員で意見交換をしました。

 

また、すももは学校犬として考えるのではなく、

動物病院に来院した患者として考えました。

 

同じ症例を調べているのに様々な対策があり、

勉強になりました。

 

またパソコンでの資料のまとめ方が

みんな工夫してあり、とてもよかったです。

 

今回発表された対策や改善点を参考にして、

すももの膝蓋骨脱臼がこれ以上悪化しないように

対応していきましょう!!

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.2014「ボディーチェック👀」

こんにちは(^-^)

 

一年生の授業で、

ボディーチェック(一般身体検査)について学びました。

 

ボディーチェックでは、

全身くまなく確認して、

動物の健康状態を把握します。

 

また病気の早期発見の役割があります。

 

ポイントは、何と言っても

頭の先から尻尾の先まで、

全身くまなく確認することです。

 

目で見るだけではなく、

触って、聴いて、嗅いで、

確認することがとても大切です。

 

早速学校犬達をチェックしていきます🐶

 

私たち人と同じように、

動物達の体調も毎日同じではありません。

 

動物達に何か異常があるときに、

いち早く気づけるよう

毎日のチェックがとても大切です!!

 

今回習ったポイントをよく覚えて、

隅々まで全身チェックしていきましょう(*^▽^*)

 

このボディーチェックですが、

オープンキャンパスのプログラムの一つにもなっています。

 

オープンキャンパスでは、

この内容を簡単にまとめています。

 

家の動物達にも、

その日から実践できるポイントを知ることができます📝

 

興味のあるかたはぜひ、

オープンキャンパスにご参加ください。

 

可愛い学校動物達とお待ちしています♪

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1996「卒業生のMさんとOさん」

こんにちは(^-^)

 

卒業生が来てくれました!!

卒業生のMさんとOさんです♪

 

病院にもだいぶ慣れてきて、

できる作業も増えてきたみたいです。

 

学校犬たちとも沢山遊んでくれました🐶

 

二人とも来てくれてありがとうございます。

また遊びに来てください(*^^)

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1996「卒業生が来てくれました🌰」

こんにちは(^-^)

 

卒業生が来てくれました!!

 

湘央学園に看護コースができた時から

学生たちに寄り添ってくれた「まろん」です🐶

 

家族のMさんと

お母様と一緒に来てくれました。

 

もう14歳になりましたが、

14歳には見えないまろんです🌰

 

在学中からの

綺麗なシルクのような被毛は健在です。

 

むしろ、

Mさんが丁寧に手入れをしてくれているので

在学中よりも綺麗で輝いていました✨

 

そして人懐こく、

会う人全員に挨拶してくれる

可愛さも健在でした。

 

Mさん、まろん、お母様も

会いに来ていただきありがとうございました。

 

お土産もありがとうございました!!

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1995「🐕飼育当番が始まりました🐈」

こんにちは(^-^)

 

1年生の飼育当番が5月から始まりました♪

 

新しいユニフォームを着て、

2年生に色々と教えてもらいます。

 

2年生の作業姿を見て、

メモもしっかり取ります📝

 

7月までは合同で飼育当番を行い、

8月からは分かれて作業していきます。

 

今のうちに沢山2年生に質問して、

覚えてください(*^^*)

 

飼育当番以外のことも

沢山聞いてみてください。

 

優しい先輩が

色々教えてくれるはずです。

 

🐱学校動物達をよろしくお願いします🐶

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1979「学校探検ツアー」

みなさん、こんにちは。

 

4月12日(金)の授業では、

1年生に学校を案内しました。

 

犬猫がいる部屋をのぞいたり、

図書室やPC室、キャリア支援室などにも足を運びました。

 

分からないことがあれば、

図書室で関連する本を借りられますし、

PC室で調べものもできます。

 

教員にもどんどん質問していただければと思います📚

 

少し雨が降っていたのですが、

さくらの木の下で撮った写真です🌸

 

みなさん、いい笑顔ですね☺

 

新しい環境でなれないことばかりですが、

楽しく勉強していきましょう♬

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1393「🌸桜とさくら🌸」

こんにちは(^_^)

3月に入り、少し暖かくなってきましたね。

学校わんこ達の散歩コースに、とても綺麗な桜が咲いています🌸

 

学生が、ワンコたちと写真を撮ってくれました。

桜といったら、学校犬のさくらです🐶

とても可愛いです(^^♪

 

これからもっと沢山色々な花が咲くので、散歩が楽しみです♪

 

↓↓クリックお願いします