湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

カテゴリ「動物看護コース」の記事

わんにゃん通信No.1446「あっという間の14年🌰」

こんにちは(^-^)

 

卒業生から嬉しい&可愛いお便りが届きました。

卒業生のまろんです🌰

 

14歳になりました🎂

人の年齢にすると70代後半です。

 

すっかりシニアになったまろんですが、

大きな病気はなく食欲もあるみたいです。

 

まろんが14歳ということは、

動物看護コースもできて14年目です。

お互いあっという間です。

 

Mさんまろんの可愛い写真をありがとうございます。

 

またMさんとまろんの状況を

教えてもらえるのを楽しみにしています♪

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2759「卒業生が訪ねてくれました!」

みなさん、こんにちは。

 

先日、卒業生のAMさんとNMさんが、

学校を訪ねてくれました。

 

写真右から2人目がAMさん、

3人目がNMさんです。

 

AMさんは

2001年3月卒業のバイオ13期生、

一方、NMさんは

2014年3月卒業のバイオ26期生です。

 

ふたりは

ジャクソン・ラボラトリー・ジャパン株式会社に

所属する先輩・後輩です。

 

AMさんは

センター長として業務に当たられていて、

NMさんも卒業後、

AMさんのもとで経験を重ねて力をつけ、

活躍されているようです。

 

ジャクソン・ラボラトリー・ジャパン株式会社には、

ほかにもたくさんの卒業生がお世話になっていて、

ありがたい限りです。

 

卒業生が母校をこのように

訪ねてくれることはありがたいことです。

 

AMさん、NMさん、ありがとうございました。

機会がありましたら、また学校に顔を出してください。

 

↓↓クリックお願いします


わんにゃん通信No.1427「卒業生」

こんにちは(^-^)

 

卒業生が来てくれました!!

誰だかわかりますか??

 

動物看護1期生から支えてくれて来た

大先輩のつくし

 

愛嬌たっぷりで色々なカットにされていた

ぱせり

 

コアなファンが多く食欲大生だった

もずく(今はもっち)

 

とても可愛い3匹が来てくれました♪

 

つくしがもう14歳・ぱせり11歳・もずく9歳と

歳をとりましたが

全員可愛さと元気は変わらずでした。

 

連れてきてくれた、

Iさん・Kさん・Kさんも

ありがとうございました。

 

そして3人とも

愛玩動物看護師国家資格合格おめでとうございます✨✨

 

またみんなで遊びにきてください(^^)

 

↓↓クリックお願いします


バイオ通信No.2712「卒業生が顔を出してくれました」

みなさん、こんにちは。

バイオ34期生(2022年3月卒)のTKさんとMOさんが、学校に顔を出してくれました。

ふたりは在学中から仲のよいクラスメイトでした。

今はお互いに社会人で所属する会社は違いますが、交流は今も続いているそうです。

 

せっかくなので、take 先生とハイポーズ!

写真左がMOさん、写真右がTKさんです。

take 先生もなんだかうれしそう・・・

 

次は学園祭に顔を出してくれるそうです。

TKさん、MOさん、お忙しい中、学校に顔を出してくれて、ありがとうございました。

ふたりの元気そうな姿が久しぶりに見られて、うれしかったですよ。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1400「祝賀会🥂」

こんにちは(^-^)

3月15日に行われた祝賀会の様子を紹介します。

祝賀会は新型コロナウイルスがあったため、久しぶりに開催されました♪

 

卒業式では真面目な顔をしていた学生たちですが、祝賀会では始終笑顔があふれていました。

いつでも遊びに来てください。

みんなの新しい話が聞けるのを楽しみにしています(*^▽^*)

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1399「👔今年の流行👘」

こんにちは(^_^)

毎年、卒業式の装いを観るのを楽しみにしています♪

スーツ姿ももちろん素敵ですが、袴姿や髪型が毎年少しずつ流行が違い観察するのが楽しいです👘

今年は特に髪型が素敵でした!!

 

金粉やラメがついていたり

 

大きなお花がついていたり🌺

 

エクステをおしゃれにつけていたり

全員とても素敵でした!!

 

もちろん、袴姿もスーツ姿もとても素敵でした✨✨

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1398「卒業式の様子📷」

こんにちは(^_^)

卒業式の様子をご紹介します♪

応用生物科学科女の子達でハイチーズ📷

 

応用生物科学科男の子達でハイチーズ📷

 

バイオコース全員と先生たちでハイチーズ📷

 

動物看護コース全員でハイチーズ📷

 

他にも沢山写真撮りました(^_^)v

祝賀会の様子は、後日紹介します♪

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1397「卒業式でした🎓」

こんにちは(^_^)

🎓3月15日(水)は2022年度卒業式でした🎓

 

応用生物科学科34名が卒業しました。

私はもう2年経って卒業かと思いましたが、皆様はどうでしたか?

この2年間は楽しいことも大変だったこともあったと思います。

どちらもとても大切な思い出です(^∪^)v

たまには思い出してくださいね。

 

🌸卒業おめでとうございます🌸

卒業式と祝賀会の様子はまた紹介します♪

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1391「🌷あろえ卒業しました🌷」

こんにちは(^_^)

学校犬のあろえが卒業しました🌷

 

細やかですが、卒業式をしました。

学生たちから、プレゼントです🎁

 

最後はみんなでハイチーズ📷

Mさんが新しい家族になってくれました。

今まで、ずっと応用生物を支えてくれてありがとうございました。

のんびり元気に、あろえらしく暮らしてください(▽・ω・▽)

たまにはMさんと一緒に、学校に遊びにきてください!!

 

↓↓クリックお願いします