湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2021年 4月アーカイブ

バイオ通信No.2179「去りゆく桜の季節を惜しんで」

みなさん、こんにちは。

 

学校周囲の地域の桜は満開の時期を過ぎ、葉桜へと向かいつつあります。

今年の桜もきれいでした。

 

名残惜しいので、写真で楽しみましょう。

 

桜はソメイヨシノが代表的ですが、様々な桜の種類がありますね。

日本を代表する花・・・桜

 

おまけに、ほぼ同時期に咲いていた桃の写真も・・・

 

春は華やかな季節ですね。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2178「入学式でした。」

2021年4月10日。

 

本日、2021年度入学式が行われました。

今年度は保護者の方々、来賓の方々の参加はなく新入生のみ参加です。

 

開式前のリラックスした様子です。

 

マスク越しですが、いい笑顔を頂きました。

 

開式の辞のあとは、入学許可。

臨床検査技術学科70名、応用生物科学科42名、救急救命学科40名、

合計152名新入生の入学が許可されました。

 

新入生へ各学科長の挨拶、在校生から歓迎の辞を頂ました。

 

新入生代表から誓詞があり、これからの学園生活への決意が示されました。

 

閉式後は各学科ごとに記念写真撮影です(^^)/

こちらが2021年度1年生です。

 

2年間よろしくお願いします。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2177「2年生ガイダンス」

4月に入り新年度が始まり、2年生のガイダンスが行われました。

 

まずは、成績優秀者の表彰から。

 

校長賞はバイオコースS.Aさん。1年の成績がとても優秀な方に贈られます。

 

愛玩動物飼養管理士2級試験を受験(合格)した動物看護コースS.Cさんには

公益社団法人日本愛玩動物協会から成績優秀者として表彰されました。

 

二人ともおめでとうございます!今年もFight!

 

今年度から出席はスマートフォンを使用して行います。

出席の取り方を練習しました。来週から忘れずにポチっとしてね。

 

就職活動も始まります。バイオコースは一般常識SPI、動物看護コースは適性試験を行いました。

 

来週から1期授業開始です。

しっかりと勉強していきましょうね!(^^)!

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2176「くま本の変化」

みなさん、こんにちは。

 

昨日、「第3版 毒物劇物取扱者合格教本」が出版されることをお知らせいたしましたが、「毒物劇物取扱者合格教本」は毒物劇物取扱者試験を受験される読者のみなさまから、「くま本」の愛称で親しまれています(ありがたいことです)。

 

「くま本」といわれている由縁は、書籍カバー表紙の「くま」ですが、この「くま」・・・改訂ごとに姿を変えています。

面白いので、ここに並べてみますね。

 

2010年に出版された「毒物劇物取扱者合格教本」の「くま」

※著者の一人である take 先生がモデルといわれているとかいないとか・・・

 

2018年に出版された「改訂新版 毒物劇物取扱者合格教本」の「くま」

 

そして、2021年に出版される「第3版 毒物劇物取扱者合格教本」の「くま」

 

だんだん痩せてしまって、冬眠明けのくまのようです(笑)。

・・・と思ってしまうのは、私だけでしょうか・・・?

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2175「改訂版が発売されます!」

みなさん、こんにちは。

 

take 先生と私 hana が執筆していて、技術評論社から出版されている毒物劇物取扱者合格教本の2回目の改訂版である

「第3版 毒物劇物取扱者合格教本」が、今月(4月)に発売になります。

※4月17日に発売予定です。

 

今回の改訂は、毒物及び劇物取締法の改正を受けてのものですので、「第1章 毒物及び劇物に関する法規」がだいぶ変更になっています

が、せっかくですので、「第2章 基礎化学」の部分も少し補強されています。

なお、第3章から第9章まではほとんど変更はありませんが、ダウンロード資料の「暗記プリント」は一部改訂しました。

 

毒物劇物取扱者試験を受験されるみなさまが、合格を勝ち取るための少しでもお役に立てればと思っております。

もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、書店等で手に取って、ご覧ください。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1130「春です」

こんにちは。

暖かさが、一段と増してきました。

 

先日卒業した卒業生さん達は、そろそろ学校犬ロスになっているのではないでしょうか?

すでに働いてる卒業生さんは、バタバタな毎日と思います。

 

Yは、先日愛犬と山下公園の花を見に行きました。

 

快晴の空と色とりどりの鮮やかな花が、癒やしてくれました。

春の忙しい季節、時々息抜きしながら乗り越えてください。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1129「卒業生が来てくれました✨」

みなさん、こんにちは。

 

今年の3月に卒業をした、動物看護コースFさんが学校に遊びにきてくれました(^^♪

 

Fさんは、4月から新横浜動物医療センターに入職を予定しています。

3月のはじめに入職前研修・実習に参加させてもらい、

病院スタッフの方々への挨拶、

診察・検査の見学及び保定、入院動物のお世話等をさせてもらえたそうです。

 

特に飼い主様のお名前と患者動物のお名前を覚えることに力を入れていると、お話してくれました✨

 

これから覚えることがたくさんあるかと思いますが、お身体に気を付けてがんばってください。

応援しています☺

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1128「求人票掲示板のご紹介・移動のお知らせ」

みなさん、こんにちは。

今日から、4月に入りました。

 

新年度を迎えましたが、今もいろいろと自粛が必要なことはかわりません。

人は多くの人の中で生かされている存在という意識も持って、必要な自粛を、ひとり一人がしなければならない、してはならないことをしっかり守ながら、行動したいものですね。

 

また、そんな中、生活に変化があった方もいらっしゃると思いますが、制約がある中でも前向きに様々なことにトライしていきましょう。

長い目で見たときに、これは大きな時代の変化の過渡期なのかもしれません。

 

さて、応用生物科学科では、企業や動物病院から頂いた求人票を web 上での掲示もしていますが、学内の掲示板にも掲示しています。

 

4月より、求人票掲示板が1号館2階から、3号館2階に移動しましたのでお知らせします。

右の掲示板にバイオコース向けの求人票を、左の掲示板に動物看護コース向けの求人票を掲示しています。

 

また、キャリア支援室に求人票や会社パンフレット等が備わっていますが、掲示板のそばに募集年度別の求人票冊子をご用意しています。

 

今年も多くの企業様・動物病院様より、2022年卒(新2年生)向け求人票を頂いております✨

波に乗り遅れることがないように、なるべく早く、業界研究や自己分析をはじめてください。

就職活動をはじめる際は事前に、応用生物科学科教員に必ず声がけ・相談をお願いします♪

 

↓↓クリックお願いします