湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2016.12.26

わんにゃん通信No.627「クロスマッチ試験」

こんにちは(^_^)
 
動物看護実習Ⅰでクロスマッチ試験を行いました。
クロスマッチ試験とは輸血できるかを調べる検査になります。
 
たとえ、輸血が必要になってもいきなりその子の身体に血液を入れてしまうと拒絶反応がおきて死亡してしまうこともあります・・・。
輸血する前にはクロスマッチ試験が必須です!!
 
今回は学校犬同士で試してみました(▽・ω・▽)
cimg0215
 
↓↓クリックお願いします


 
まずは生理食塩水でドナー(患者・血液をもらう側)とレシピエント(血液をあげる側)の血液を洗浄します。
cimg0216
 
その後、それぞれの血液から必要なものをとり顕微鏡で観察します。
cimg0222
 
このように血球がバラバラな状態なら輸血しても大丈夫です(^_^)
cimg0225
 
残念ながらこちらは血球が凝集しています。
この状態になってしまうと輸血はできないです(>_<)
cimg0234
 
ちなみに学校犬では、よもぎ・つくし・ぱせり達はそれぞれ輸血することができました(^_^)
あずき・まろん・ゆず達は残念ながら輸血できない結果になりました。
 
今回の試験はあまり日常的にする検査ではありません。
しかし、急に必要になる検査の一つです。しっかりとやり方を覚えておきましょう!!
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2016/12/%e3%82%8f%e3%82%93%e3%81%ab%e3%82%83%e3%82%93%e9%80%9a%e4%bf%a1no-627%e3%80%8c%e3%82%af%e3%83%ad%e3%82%b9%e3%83%9e%e3%83%83%e3%83%81%e8%a9%a6%e9%a8%93%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)