こんにちは(^_^)
動物臨床検査学実習で、生徒が家庭で飼っている動物の糞便検査をしました。
実際に家で便をとってきてもらい、自分で検査して寄生虫はいないかチェックしていきます。
寄生虫はどこからもらってくるかわかりません。
うちの子は大丈夫と思っていても、実は寄生している場合があります!!
しっかり検査していきましょう(^o^)/
↓↓クリックお願いします
まずは検査キットを使用して、ジアルジアに感染していないかチェックしていきます。
こちらは幸いにどの子も感染していませんでした(*^∀^*)
お次は直接法・硫酸亜鉛遠心浮遊法・セロハンテープ肛門周囲検査法で、他の寄生虫に感染していないかチェックしていきます。
残念ながらこちらの検査では、寄生虫卵が出てしまいました(>_<;)
回虫卵
ネズミ盲腸蟯虫(モウチョウギョウチュウ)
今回、寄生虫卵が見つかった子の便は形・匂いは正常便と違いはありませんでした。
たとえ、見た目が正常でも寄生虫が寄生していることもあるので、定期的な検査はとても大切です。
しっかり検査して、おうちの子を守っていってあげましょう(▽・ω・▽)(=^・ω・^=)