湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2016.8.30

バイオ通信No.1621「高専連携プログラム その2」

こんにちは。
前回に引き続き、8月25日に行われた高専連携プログラムの様子をお届けします。
 
発光酵素の次は、飲み物に入っているぶどう糖の濃度測定です。
ぶどう糖に特定の酵素が反応し発色する、という特性を利用した実験です。
 
↓↓クリックお願いします


 
まず、異なる濃度のぶどう糖液を酵素を使い反応させて、光の吸収率を機械で測定します。
測定結果を基にグラフを作り、そこから飲み物を同様に反応させて光の吸収率を測定し、グラフに照らし合わせることによって濃度を測定する、という流れです(ザックリな説明ですいません・・・m(_ _)m)。
 
今回使用する飲み物は・・・
DSC02855
DSC02856
ジュースです。
 
炭酸飲料、スポーツドリンク、紅茶など、好きなものを選んで測定してもらいます。
初めに使用するピペットの使い方を学んでもらいます。
 
DSC02858
みなさん初めて触るであろうピペットにちょっと苦戦。
 
ピペットの操作方法が分かったところでいよいよ実験開始です!(  ̄0 ̄)/
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2016/08/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e9%80%9a%e4%bf%a1no-1621%e3%80%8c%e9%ab%98%e5%b0%82%e9%80%a3%e6%90%ba%e3%83%97%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%a0-%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%92%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)