湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2015.10.6

バイオ通信No.1495「環境中の微生物」

微生物学実習で、環境中の微生物について調べる実験を行いました。
 
270926401
自分が調べたい場所で培地を30分間開放して、落下細菌がどれくらい存在するかを調べます。
 
↓↓クリックお願いします


 
その結果は・・・
 
270926402
その場所によって、落下細菌の数には大きな差がありました。
 
全体を見ると、やはり人の出入りが多い場所はコロニーの数が多いという傾向があるようです。
 
次にそのコロニーから釣菌・・・それをグラム染色して鏡検してみます。
270926301
 
鏡検すると・・・
270926406
270926405
 
様々な細菌を見ることができました。
 
270926404
270926403
(青)紫色に染まっているのがグラム陽性菌、赤色に染まっているのがグラム陰性菌ですね。
 
バイオコースも動物看護コースもこれは必須ですので、しっかりと覚えておきましょう。
グラム染色の操作も、油浸レンズでの観察も、各自しっかりとスピーディーにできるようになりましたか?
 

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2015/10/%e3%83%90%e3%82%a4%e3%82%aa%e9%80%9a%e4%bf%a1no-1495%e3%80%8c%e7%92%b0%e5%a2%83%e4%b8%ad%e3%81%ae%e5%be%ae%e7%94%9f%e7%89%a9%e3%80%8d.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)