湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

  • Entry Date
  • 2014.8.6

バイオ通信No.1320 「仕事の学び場:実験バイオテクノロジー1日目」

こんにちは、izumiです。

昨日行った仕事の学び場:実験バイオテクノロジーの内容を少しだけ紹介します。

参加してくれた高校生の皆さんには、最初にハートインヒュージョン寒天平板培地を作製してもらいました。

培地の粉末を水に溶かし、レンジで加熱しながら完全に溶かします。

軍手がないと、三角フラスコを持てないくらいに熱くなります。

k20140805DSC01560.jpg k20140805DSC01562.jpg

培地が溶けたらオートクレーブで滅菌します。

滅菌がすんだら、無菌操作で培地をシャーレに2枚分注し、培地が固まるまで他の操作をしました。

 

↓↓クリックをお願いします

培地が固まったら細菌の培養をします。

今回皆さんに作っていただいたのは、薄い黄色の培地です。
k20140805DSC01571.jpg

培地は手指に付着している菌や空中にいる落下細菌の検出に使用します。

手指に付着している菌の方は、手洗い前と手洗い後で違いがあるかどうかを実験します。
k20140805DSC01569.jpg k20140805DSC01568.jpg

もう一枚では、環境中にいる菌(落下細菌)を調べます。

結果がどうなるか楽しみですね!

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://sho-oh.ac.jp/blog/bio/2014/08/no1-2-2.html/trackback

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。
* が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)