みなさん、こんにちは。
動物看護コース2年生が動物臨床検査学実習Ⅱではわんちゃんの耳掃除をおこないました。
今回は耳掃除の際に使うルーツェ綿棒の作り方を学びました。
はじめに乾綿を柔らかくなるようにほぐします。
金属製の ルーツェ棒に、乾綿を巻き付けます。
このときに、ルーツェ棒の先から乾綿の端までの隙間は5mmほど余裕をもたせましょう。
これにより、鉗子の金属部分が耳道内の皮膚に直接触れることを防ぎます。
乾綿を外れないようにルーツェ棒にしっかりと巻き付けます。
できあがりです!実際に耳道内を掃除するときは、ルーツェ棒に洗浄液をつけて行います。
学生も上手に作ることが出来ました♪
写真上から、T.Mさん、Hさん、T.Nさんが作った綿棒です。
痛みの少ない鉗子綿棒を作るように心がけましょう♪