湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

Tag Archives: 資格

バイオ通信No.2764「実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)でした!」

みなさん、こんにちは。

 

今日は広島 原爆の日・・・

 

世界に目を向けると、

平和からはかけ離れた状況にある国もありますが、

こんな状況だからこそ、改めて平和への願いを込めて、

お祈りしたいものですね。

 

さて、8月6日(日)は、

実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)でした。

 

湘央学園も神奈川会場として、試験会場になっています。

 

当学科から今年度は、

バイオコース2年生5名、

動物看護コース2年生5名の

計10名が受験しました。

 

 

試験前の自習室の風景は、このようなものでした。

熱心に勉強していますね。

 

昨年度に12年連続の全員合格が途切れてしまいましたが、

今年度は全員合格をはたして欲しいものです。

試験はどうだったでしょうか!?

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1439「いよいよ明日は・・・」

みなさん、こんにちは。

 

いよいよ明日は、

実験動物2級技術者資格認定試験(学科試験)の日です。

 

今年度は、

8月3日(木)まで第2期の本試験だったので、

直前にまとまった勉強時間がとれずに厳しい日程となっていますが、

受験生は限られた時間の中で集中して頑張ってくださいね。

 

 

受験生は神社に合格祈願は行けないと思うので、

代理でお願いしてきました。

 

応援しています。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2372「講師会でした!」

みなさん、こんにちは。

 

3月12日(土)の午後、応用生物科学科の講師会を開催しました。

オンライン会議の形での開催でしたが、多くの講師の先生方にご臨席賜り、

2021年度の学科報告と来年度の学科方針等をお伝えしました。

 

稲福全人理事長・校長にご参加いただき、講師の先生方に直接お言葉をいただけたことは、

ありがたいことでした。

 

動物看護師統一認定試験の合格発表はまだですが、今年度の各資格試験は、

一定の成果が得られたと評価しています。

受験者本人の努力が一番ですが、これもひとえに講師の先生方のお力添えの賜であると、

たいへん感謝しております。誠にありがとうございます。

 

在校生のみなさん、まだ見ぬ新入生のみなさん、

みなさんは温かい講師の先生方の思いに支えられています。

そんな環境の中で、安心して自分を磨いていってもらいたいと思っています。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1266「資格試験まで・・・」

動物看護コース2年生は、認定動物看護師試験までの数日間、気を抜くこと無く頑張ってます。

学校にきて勉強する子、オンラインで一生懸命メモをとる子、

資格取得にむけて全員が頑張ってくれてます。

 

応援しかできませんが、教員含め学校犬・猫みんな、2年生全員の合格を祈ってます。

ここまで、しっかりやってきてくれた学生達なので良い結果がついてくるはず!

あともうひとふんばり♪体調整えて試験に挑みましょう!

きれいな花が咲きますように。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1229「愛玩動物飼養管理士資格試験」

こんにちは(^_^)

 

11月28日(日)に愛玩動物飼養管理士資格試験を受験してきました。

今年の会場は、「かながわ労働プラザ」でした。

 

中華街がすぐそばで日曜日とのこともあり人がとても多く、迷子にならないか心配でしたが、迷子もなく受験できました(^∪^)

試験無事に終了しみんなでハイチーズ(^_^)v

 

合否発表は12月前半です。

みなさん、お疲れ様でした♪

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信No.2175「改訂版が発売されます!」

みなさん、こんにちは。

 

take 先生と私 hana が執筆していて、技術評論社から出版されている毒物劇物取扱者合格教本の2回目の改訂版である

「第3版 毒物劇物取扱者合格教本」が、今月(4月)に発売になります。

※4月17日に発売予定です。

 

今回の改訂は、毒物及び劇物取締法の改正を受けてのものですので、「第1章 毒物及び劇物に関する法規」がだいぶ変更になっています

が、せっかくですので、「第2章 基礎化学」の部分も少し補強されています。

なお、第3章から第9章まではほとんど変更はありませんが、ダウンロード資料の「暗記プリント」は一部改訂しました。

 

毒物劇物取扱者試験を受験されるみなさまが、合格を勝ち取るための少しでもお役に立てればと思っております。

もしご興味のある方がいらっしゃいましたら、書店等で手に取って、ご覧ください。

 

↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.1124「動物看護師統一認定試験結果」

こんにちは(^_^)

3月19日(金)に動物看護師統一認定試験の結果が発表されました。

 

結果は19名受験して、合格者は18名でした。

合格者の皆様おめでとうございます。

 

不合格だった1名のことを考えると、心が痛みます。

みんなと一緒に合格させてあげられなくて、ごめんね。

不合格だった方は来年合格できるように、またコツコツ勉強していきましょう。

全力でサポートしますので、一緒に頑張りましょう!!

 

講師の先生方のおかげで、学生たちもここまで頑張れました。

今年度もご指導・ご鞭撻を賜り、ありがとうございました。

来年度もよろしくお願い申しあげます。

 

↓↓クリックお願いします

 


バイオ通信 No.2148「バイオ技術者認定試験、全員合格でした!」

バイオコース2年生は2020年12月20日に「第29回中級バイオ技術者認定試験」を受験しました。

 

2021年1月17日に発表があり、全員合格でした!(^^)!

 

喜びのポーズです。(ポーズのためにマスクは一時的に外してあります。)

 

今年度はH.Rさんが成績優秀者として表彰されることになりました(^^♪

最後の追い込み見事でした。

 

みんな、よく頑張りましたね(≧▽≦)

 

↓↓クリックお願いします