湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

応用生物科学科&愛玩動物看護学科BLOG

2017年 1月アーカイブ

バイオ通信No.1673「化学実習6」

みなさん、こんにちは。
 
バイオコース1年生の化学実習は、今回が最後の実習になります。次回は、実技試験です。
さて、最後の実習ですが、ちょっと冬休みの間に、忘れたこともあったようです。
では、実習の様子をどうぞ!
 
各班、まずは準備ですね。スタートは好調!!!
17011303-05
 
項目別に進んでいきます。
17011303-01
17011303-02
17011303-03
17011303-04
 
次回は、実技試験なので、しっかりと確認をしながら、行っているようです。
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:バイオ通信No.1673「化学実習6」

バイオ通信No.1672「実験結果の発表」

みなさん、こんにちは。
 
バイオコース2年生はバイオ技術者認定試験も終わり、今は最後の実習であるNT先生のタンパク工学実習に取り組んでいます。
290112101
 
その実習の中で、実験結果を発表し、質疑応答をする内容が組み込まれています。
 
発表者は人にわかりやすく説明する、聞いている側はわかりやすく質問する。
また、発表者はそれに対してわかりやすく回答する、その難しさを感じているようでした。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.632「白血球百分比」

こんにちは(^_^)
 
二年生の授業で白血球の百分比算定をしました。
これは血液塗抹標本中の白血球を200~300個数え、各白血球がそれぞれ何パーセント含まれているか調べる検査になります。
病気によって各白血球の数が変わってきます。
 
しっかり一つ一つ白血球を判定していきましょう♪
cimg0198-2
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.632「白血球百分比」

バイオ通信No.1671「ブログを再開します!」

みなさん、新年明けましておめでとうございます。
 
お正月休みは、いかがでしたか?
成人式に参加された学生さんもいられると思いますが、おめでとうございます。
これからは、いろいろな意味で大人としての自覚を持った行動が求められますね。
自由の裏にある「責任」や「公共の福祉に反しない限り」の意味を感じることが多くなるでしょう。
それも大人の階段をのぼるということですね。
 
さて、今日から応用生物科学科ブログを再開します。
みなさん、今年もよろしくお願い申しあげます。
 
↓↓クリックお願いします

 


わんにゃん通信No.630「今年もよろしくお願いいたします」

らいむです。
 
あけましておめでとうございます。
今年も応用生物科学科ブログをよろしくお願いいたします。
 
ただいま、葉山でお正月休みを過ごしております。
20170104_1
 
↓↓クリックお願いします


続きを読む:わんにゃん通信No.630「今年もよろしくお願いいたします」