湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

カテゴリ「行事」の記事

災害訓練&フットサル同好会始動!!

10月21日に昭和大学藤が丘病院が実施する災害訓練へ参加しました!
 
地震災害によって多数傷病者が発生したとの内容です。

 
病院玄関でトリアージ(診療順序の選別)を実施したのち、各場所で診療が行われておりました。


 
このような訓練に参加することで、学生は様々な角度で勉強ができます。

 
このような機会をいただきました昭和大学藤が丘病院関係者の皆様に感謝いたしますとともに、引き続き3年生の病院実習をよろしくお願い申しあげます!!
参加した学生の皆さんお疲れ様でした!!
 
さてさて・・・
この度、大会出場に向け「フットサル同好会」が始動いたしました!!
 
サッカー経験者多数で結成された同好会ですが、もちろん未経験者も一緒に全員で楽しく練習しました♫

 
なんと・・・
 
監督は・・・
 
稲福理事長!(どこにいらっしゃるかわかりますか・・・?笑)です(^o^)

 
ものすごく心強い監督です!
選手(学生)は更に練習に励んでいました!!
優勝目指して頑張ろう!!

 
↓↓クリックお願いします

 


~部活動報告~

猛暑・・・
台風・・・
熱中症・・・
 
自然現象が猛威を振るう中、暑さに負けず?
暑さに逆らわず、夏の恒例、部活動の大会が実施されました。
★野球部
★バスケットボール部
 
大会に向け練習を重ねた成果は・・・・
◎野球部は2回戦敗退




 
◎バスケットボール部は1回戦敗退
でした。
 
勝負は、勝ちと負け!
でも、今大会は「勝ち」ませんでしたが、「価値」はあった大会でした。
仲間と同じ目標で汗を流すことは、将来にも大きく役立つはずです。
選手・マネージャー
監督・コーチ
応援してくださったご家族、諸先輩、先生方、
ご支援いただきました、同窓会の皆様、
ご声援ありがとうございました。
 
↓↓クリックお願いします

 


湘央LSC通信vol.2

シライです。
かなり久々の登場です!
 
そして、夏真っ盛り!!
ということで、夏期休暇中のライフセービングの活動模様をちょっと紹介です。
 
野球部、バスケ部は大会がありますが・・・
ライフセービング部の夏休みは各海水浴場やプールでの監視業務がメインです!
私もお手伝いと学生の様子を見にとある海水浴場へ行ってきました!!
 
久々に会うライフセービング部の学生たち・・・
会った瞬間の印象は毎年恒例で『くろっ・・・』でした(^^;)
真夏の太陽の日差しの元活動していた彼らの背中は立派に黒焦げでした!
 

↑ 休憩中も休まず筋トレをしていました!!
 
監視作業中の部員たちです!




 
学内では見ることができないかっこいい姿を見ることができました!
 
見た目だけでなく、お客様に呼びかけや注意などを行っており
一生懸命、活動しているなと感じました!!
 
子どもからご高齢の方、外国人の方もいたのでコミュニケーション能力が身につきそうです。
 
皆さんが帰った後も海でのトレーニングに励んでいました!


 
まだ夏休み期間が残されているので、さらに黒くなった姿で次は会うのかな・・・
事故等なく、それぞれが活躍して帰ってきてくれることを学校で待ってます!
 
↓↓クリックお願いします

 


夏に向けて!パート①(バスケットボー部編)

おぎのです。
 
本学には3つの部活動(Lifesaving部、野球部、バスケットボール部)があります。
本日は、バスケットボール部の練習を激励です。

 
週一の練習で3時間ほど練習します。
この時期の体育館はとても厚い!
汗がわき出る感じです。
参加している学生はみんないい汗を流していました。
 
良い結果を残してくれる予感がしています・・・・・。
期待します。
 
がんばれ!湘央!

 
↓↓クリックお願いします

 


湘央LSC通信vol.1

しらいです。
 
今日はライフセービング部の活動について、お話ししようと思います!
 
ライフセービング部は野球部と同じ年に設立され、今年で記念すべき10年目を迎えます!!
 
今日からは、ライフセービング部顧問としてその活動の風景を随時ブログで紹介できたらと思っています。
題して「湘央LSC通信」です!
以後御見知りおきを!
 
さて、昨日は毎週1回のプールでの練習がありました。
1年生も入部し、部員は総勢20名を超えます!
 
主な内容は今回は泳力テストでした。
来週からは泳力に合わせたグループごとに練習を行っていきます。
 
体力錬成のためやライフセーバーとしての活動に繋げるためなど、目的はさまざまですが、体力面、精神面も強化できさらには知識もつけられると思います。
 
昨日の練習を見ていて、ライフセービング部皆が湘央救急救命学科の中心的存在になり、学校全体が盛り上がっていくと嬉しいと感じました!
 
私も学生に負けず、泳ごうと思います!!!
 
↓↓クリックお願いします

 


水上安全法救助員講習!

しらいです。
 
寒い寒い冬ももう終わりのようですね。
花粉との戦いの季節がやってきました。
 
そんな今日この頃
学校を飛び出して、東海大学へ行ってきました!
 
なぜかと言うと・・・
本日から計3日間かけて、ライフセービング部の有志たちは
赤十字水上安全法救助員の講習を受講しているからです!


 
通常授業の期間に
毎週練習はしていましたが、
それでも体力的に追い込まれる期間になると思います。


 
また、東海大学の学生さんと共に受ける講習で
互いに学校の壁を越えて交流できる良い機会ですね。
是非、仲良くなって良い刺激を受けて欲しいです。
 
最後には学科及び実技の検定試験があります。
今年の受講生は計8名、全員合格を祈っています。
 
↓↓クリックお願いします

 


野球部とライフセービング部の合同トレーニング

おぎのです。
 
毎週金曜日の放課後に野球部・ライフセービング部は合同のトレーニングを行っています。
基礎体力の増加を目指したもので、脚力と体幹を中心にトレーニングを行っています。
選手だけでなくマネージャーも頑張ります。
 
まずは、ストレッチとアップの後、学校近くの坂道で30M、50Mの坂道ダッシュ!それぞれ5本ずつ。
これが結構シンドイ!(私はストップウォッチ片手に時間の読み上げています。)
その後、実習室に戻り腹筋、腕立て、スクワットetc.のセットメニューを3セット。
 
見ているだけの私も翌日筋肉痛になりそうです(笑)

 
それぞれの目標に向かい頑張っています。
私もそろそろ始動しますかね~。
 
↓↓クリックお願いします

 


文武両道!

しらいです。
 
寒い日が続きますね!
風邪も流行ってきているようなので、要注意です。
 
本校救急救命学科の学生は、課外活動にも熱心に取り組んでいます。
野球部、ライフセービング部、バスケットボール同好会、外傷研究会など。
 
夏の大会等も終え今はいわゆるオフシーズンですが、消防就職を目指す学生が多いので、体力錬成のためランニングやプールでのトレーニングに励んでいます。
素晴らしい取り組みだと思います!
 
学業も課外活動も熱心に取り組み、『質実剛健』を目指していきましょう!
 
また、放課後・・・教室では・・・
教室に残り、一般教養の勉強をしている2年生がチラホラ。就職に向け、苦手な数学や社会を勉強するのも重要ですね!
 
「湘央の学生だったときが1番勉強した」と卒業していく学生がよく口を揃えて言いますが、目標のためなら苦手なことでも必死に取り組めるのかもしれませんね。
 
同じモチベーションを持つ仲間と助け合い、刺激し合いながら、これからも高いレベルに到達できるように頑張ってほしいです。
 
↓↓クリックお願いします

 


第26回神奈川県専門学校体育大会結果

おぎのです。
台風接近の影響か蒸し暑く、雲行きもあやしくなってきています。
 
標記の大会に本学から軟式野球、バスケットボールの2競技に参加しました。
軟式野球の部は先週行われ、2回戦で優勝候補と当たり負けてしまいました。
 
本日、バスケットボール大会が行われ、1回戦は勝利したものの2回戦ではやはり強豪とあたり善戦するも惜敗する結果となりました。
ともに、全力を出し切った結果に満足していました。
また、残された後輩諸君はこの結果を反省し次に繋げていって欲しいものだと思っています。
 
「一生懸命になれるものがあるということは、幸せなのだと・・・」最近よく考えます。
選手の皆さん、マネージャー、関係者の皆さん お疲れ様でした。
みんな めちゃめちゃかっこよかったぞー!
 





 
↓↓クリックお願いします

 


神奈川県専門学校体育大会 軟式野球の部

おぎのです。
 
高校野球の地方大会もいよいよ大詰めですね。
この時期になると、小中高と剣道少年だった私は福岡県で行われる玉竜旗剣道大会(勝ち抜き戦)に毎年参加してドキドキしていました。
 
本校の野球部も神奈川県専門学校体育大会 軟式野球の部に出場します。
初戦は7/31(月)9:50~開会式直後の第一試合です。
場所は伊勢原市にあるチヤンピオン鈴川野球場です。
 
応援よろしくお願い致します。
さあードキドキの夏が始まります。。。
 

 
↓↓クリックお願いします