湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2024年 7月アーカイブ

2年生 心肺停止隊活動

濱田です。

 

今回は、2年生のシミュレーション実習の様子をご紹介します。

2年生は現在、高度気道確保に加え、静脈路確保と薬剤投与を実施する心肺停止の隊活動を行なっています。

 

心肺停止の隊活動で行なえる特定行為が全て実施できるようになり、より救急隊の活動に近い活動になっています。

 

隊活動中に実施する処置が増え、活動時間が長くなってしまうことに皆苦戦しています。

各班、試行錯誤しながら、どうやったら活動時間が短くなるのか、傷病者のためになるのかを考えながら練習に取り組んでいます。

 

もうすぐ夏休み!

勉強に実習と大変だと思いますが、ここを乗り越えて頑張って欲しいです!!

 

↓↓クリックお願いします

 


日本周産期・新生児医学会認定 新生児蘇生法(NCPRのPコース:病院前)講習会のお知らせ

【講習会のお知らせ】

日本周産期・新生児医学会認定

新生児蘇生法(NCPRのPコース:病院前)講習会が本校で開催されます。

県内でも希少セミナーとなりますので、是非とも受講を検討ください。

詳細は、以下の通りとなります。

 

【開催日・場所】

2024年9月15日(日)

午前:9時~(12名)

午後:13時30分~(12名)

上記コースは、半日コースで2回実施しますので、お時間の許す方に受講ください。

場所:湘央生命科学技術専門学校

 

【対象者】
対象:消防職員/救急隊員/消防吏員/通信司令員 /救急救命士/救急救命士養成課程の教職員・学生 /病院前新生児蘇生法を学習したい医療者

 

【受講費】

2,000円

※コースに合格した際は認定料が5,000円別途かかります。

 

【申込URL】

https://www.ncpr.jp/ncrpSys/front/searchCourse.do?type=4...

上記URLでアクセスできない場合は、

一般社団法人 日本周産期・新生児医学会 新生児蘇生法普及事業(NCPR)の公式webサイト

https://www.ncpr.jp/

の左端のタブより「講習会開催予定情報」>「病院前コース(Pコース)」を選択いただき、日本地図の「関東」>「神奈川県」を選択いただければコース情報・申し込み方法が表示されます。

 

↓↓クリックお願いします

 


2年生 スキル練習

濱田です。

 

2年生のシミュレーション実習の様子をご紹介します。

 

高度気道確保を実施する心肺停止の隊活動が一旦終了し、静脈路確保と薬剤投与のスキル練習を行なっています。

どちらも救急救命士が行なえる特定行為の1つで、とても重要なスキルになります。

 

静脈路確保

 

模擬血液を使ってバックフロー(逆血)の体験もしました!

 

薬剤投与

 

このスキル練習が終了すると、再び心肺停止の隊活動に入ります。

そこでは、高度気道確保に加え、静脈路確保と薬剤投与も実施します。

 

徐々に実習のレベルも上がり、座学で学んだことも大切になってきます。

実習を真剣に取り組むだけでなく、しっかり勉強もして知識を身につけていって欲しいです!!

 

↓↓クリックお願いします

 


BLS 試験

大嶋です!

 

1年生医療従事者用BLSの試験の様子をお届けします。

 

まずはしっかりと胸骨圧迫ができているかどうか人形を使って行います。

 

その次にAEDが適切に使用できているかチェックします。

 

毎日の授業や放課後練習の成果が出せたことと思います!

これからも高みを目指して頑張って欲しいです!

 

↓↓クリックお願いします

 


1年生 実習

大嶋です!

 

最近の1年生の実習の様子についてお送りします。

 

血圧測定の試験を実施したり

 

医療従事者向けのBLSの練習を行なっています!

 

6月に入り科目終了試験や実習の実技試験があり忙しい中、毎日の授業や放課後に残って沢山練習を行い、とても頑張っています!!!

 

これからも普段からの練習を大切にし沢山取り組んで欲しいです!

 

↓↓クリックお願いします

 


海上自衛隊合同実習

毎年恒例の!!

先日、海上自衛隊横須賀基地より

救急救命士を目指す学生さんと本校の学生が交流を行う合同実習を行いました。

 

午前中は、本校教員が自衛隊学生へ民家型実習施設を使用して

シナリオトレーニングを実施していただきました。

普段は、船上や潜水艦、ヘリコプターや飛行機での活動が多い皆さんでしたので、

民家という環境がとても新鮮とのことでした!

本校学生は、自衛隊の医官と救急救命士教官にレクチャーをいただきました!

 

午後は、本校学生の実習班に自衛隊学生が混ざり、まさに合同隊を編成しての活動訓練を実施しました🎵

 

互いに学び合い、そして歳の離れた同じ目標を持った

人生の先輩と一緒に救命するためにディスカッションし、

 

そして、傷病者にアプローチする

貴重な時間をいただけました!!

来年3月の国家試験を互いにクリアするために⭐️

様々な職種の方と交流できるのも

本校の強みです💪

 

最後は一緒に満遍の笑みで😁

貴重な時間をありがとうございました👏

全員で国家試験合格するぞ‼️🈴🎊

 

↓↓クリックお願いします

 


部活動記録~サッカー部~

いわさきです。

 

梅雨に入りましたが、猛暑日が続いていていますね・・・。

夏バテにならないようにご飯たくさん食べないとですね笑

 

さて、毎週水曜日にはサッカー部が部活動を行っています。

 

今年は夏大会が開催されず、日々の練習のみの活動になってしまいますが、学生は定期的に体を動かして体力錬成に励んでいます!

経験者だけでなく未経験者も混じって参加しています!

 

経験者を中心にメニューを決め、基礎練習からミニゲームなどを行っています。

 

暑い中でも楽しそうに体を動かしているのがいいですよね!

 

↓↓クリックお願いします

 


救急車同乗実習開始・卒業生来校!!

豪雨が過ぎたと思えば・・・

連日30度超えの猛暑ですね。。

なかじまです。

 

この猛暑の中

3年生は、神奈川県内の各消防局・本部のご協力を得て

救急車同乗実習が開始されています。

 

実際に119番通報を受け、実働救急隊と一緒に出動します。

そこに必要なものは

当然、知識です。

 

知識がなければ、出動してもただの見学で終わってしまいます。。

が、知識があれば、病態が理解でき、隊の行動に質問が生じ

その質問が理解へとつながり、相乗効果で成長できます!

百聞は一見にしかず。

ですね。

 

あと、2週間お世話になります。

各消防機関の皆様、よろしくお願いいたします。

 

また、消防学校の合間の貴重な休みの時に

今年の3月に卒業した卒業生が遊びに来てくれました!

 

左から

・勝又くん

・小田島くん

・髙橋くん

 

頑張って下さい!!

また、遊びに来て下さいね🎵

 

↓↓クリックお願いします

 


令和6年度毒物劇物取扱者試験

いわさきです。

 

 

昨日、2年生は相模原市の青山学院大学相模原キャンパスにて

毒物劇物取扱者試験を受験してきました。

 

1年生で危険物(乙種4類)、2年生で毒物劇物、

そして3年生で救急救命士国家試験と学年ごとに毎年国家試験を受験します!

 

4月から毒物劇物の講義が始まり、

6月からは休み時間や放課後に自主勉強をしている学生も多く見かけました。

 

難易度はかなり高く、毎年の合格率は40%後半と

しっかり勉強をしなければ合格できない資格試験です。

 

学内で模試を複数回実施して、点数が徐々に上がってくる学生、

なかなか点が上がらず苦戦している学生もいましたが、全力を尽くして問題を解けたでしょうか?

 

合格発表は7月下旬です!

努力した成果が出るといいですね!

 

 

 

夏季休暇まで1ヶ月。ここから2年生は2回の科目終了試験、

そしてCPA隊活動要領の実技試験など忙しい毎日を過ごしていきます!

体調崩さずメリハリある生活をできるようにしていきましょう!!!