湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2019年 9月アーカイブ

救急車内活動!

もうすぐ9月も終わりで、だいぶ涼しくなってきましたね~。
今年も残り3ヶ月・・・頑張りましょう!!!
 
さて、現在2年生は外傷救急活動を行っています。



 
1年生の段階で、JPTECの現場活動は習得していますので、2年生からは車内活動を中心に実習を行っています。

 
医療機関への病院連絡や、車内収容後も継続して傷病者の身体所見の観察を行います。
重症傷病者では急激に症状が進行することもあるので、的確な観察手技や判断が必要になってきます!
学生も想定を繰り返し行い、その中で多くの観察手技を学んでいます!
 
もちろん、現場活動の中での全身固定や病態を把握するための視診や触診も大切です!!!


 
すべての活動が適切に実施出来るようにすることはとても大切ですね!
 
↓↓クリックお願いします

 


教授法の集大成!!臨床検査技術学科への指導

こん◯◯は
久々登場の中田です。
 
最近、朝晩が冷え込みますね・・・。
そのせいか、マスクをしている学生もチラホラ。(*_*)
皆さんも、体調には十分に注意して下さい。
 
本日は臨床検査技術学科の2年生に対して、救急救命学科の1年生がBLS(一次救命処置)の講習会を行いました。
 
救急の学生は将来、消防官はもちろん様々な場面に於いて心肺蘇生を一般の人に教えるという機会がでてきます。
そんな時に正しい知識とスキルをわかりやすく教えられるように・・・。
 
また、臨検の学生さんには就職する病院等で役立ててもらいたいという目的で、毎年この時期に講習会を企画しています。
将来、院内での急変時に対応できるような検査技師さんがいたら心強いですよね!!
また、最近では臨床検査技師さんの国家試験にもBLSに関する問題が出題されているんですよ\(◎o◎)/!
 
救急の学生は7月から教授法の実習を行い、本日の講習のために各班打ち合わせをしたり練習をしたりとかなり準備をしていました。
その成果は発揮できたのでしょうか?
 

たくさんの学生さんの前での説明
たくさん練習してもやはり緊張気味ですかね?
 


こちらは実技指導中の写真です。
「分かりやすく!!」
「効果的に!!」
 
臨検の学生さんには一つでも多くの事を吸収して、将来に役立ててもらいたいと思います。
来月は応用生物科学科の学生さんにも同じ講習を行う予定です☆


 
臨床検査技術学科2年生の皆さん、お疲れ様でした!!!
 
↓↓クリックお願いします

 


湘央ならでは!!~コラボ講義~

台風で被災されました方におきましては、心からお見舞い申し上げます。
 
台風一過で、雨風の次は猛暑・・・
体調崩されていないでしょうか。水分補給をしっかりしましょう!
 
さて、3年生は本日から病院実習がはじまり、各救命救急センターで行われています。
実習医療機関におきましては、本学学生教育へご協力くださりありがとうございます。
 
3年生は、8月最終週より「病院実習前実習」が実施され、20項目にも及ぶ内容をクリアしなければ、病院実習へは行けません!!
学生は、全員必死で夜遅くまで実習していました。
 
その中でも、本学は「臨床検査技術学科」があります♫
救急救命士にはまだ、許可されていませんが今後は許可が期待される「超音波検査学」を学びました!
担当教員は、循環器エコーのプロフェッショナルの本学、臨床検査技術学科教員「高橋秀之先生」が中心となり学びました。
 
心電図講義、エコー概論、心エコー実習、腹部エコー実習と濃厚な1日を送りました!
病院内では多くの診断・検査で行われるエコー、知っておいて損はない!!
本当に充実した講義・実習となりました。
ありがとうございました!!




 
↓↓クリックお願いします

 


ビッグレスキュー

こん○○は!
 
今回は7月31日に行われた、災害訓練「ビッグレスキューかながわ」についてです。
 
「ビッグレスキューかながわ」は毎年さまざまな場所で行われる、大規模災害時の初動対応における医療救護活動や救出救助を主体とした実施的訓練です。
消防、警察、自衛隊、日本赤十字社、神奈川DMATなど129機関が参加している大規模訓練です。
自衛隊のヘリコプターなども間近で見ることができます。
 
今年は伊勢原市で開催され、本校も傷病者役で参加しました。
本校は中央会場になった伊勢原市総合運動公園、秦野赤十字病院、東海大学医学部付属病院の3カ所に分かれ参加しました。
 
こちらは東海大学医学部付属病院での訓練の模様です。


 
実際の病院でそこに勤務する医療従事者の方々に対応して頂くのは、毎回勉強になると思うので1つでも学ぶことができたらいいですね!
 
夏休み中ですが学生もしっかり傷病者役を果たしてくれました。
おつかれさまでした!!
 
最後に東海大学医学部付属病院のドクターへりをT先生のご厚意で見ることができたのでアップします。

 
↓↓クリックお願いします