湘央医学技術専門学校・湘央生命科学技術専門学校

救急救命学科BLOG

2019年 4月アーカイブ

学外オリエンテーション(1年生)

おぎのです。
 
昨日は小雨降る中で学外オリエンテーションが行われました。
1年生は、海老名からバスに乗り込んで、南足柄市にある森の中で行われました。
 
(バスの風景)

学科の枠を超えたチームで問題解決をしていきます。
なかなかの難題で、チームで意見を出し合ってチャレンジして、失敗して、相談して、チャレンジして、失敗して。。。
 
(チャレンジ中)

 
それでも諦めずチャレンジして解決していきます。
諦めず、みんなで助け合えば問題解決できることを体感します。
1日の終わりに、ファシリテーターが感想を聞いていましたが、「まだやりたい!」「楽しかった」と充実した1日になったようです。
 
(救急1年生で!)

↓↓クリックお願いします

 


究極の3年目!!

新入生が加わり2週間が経ちました。
気温も高くなり、花粉も猛威を振るっていますね!!
 
さて、3年生は新たに救急車が導入され、特論も本格的に実施されました。



 
実習室での実技訓練とは違い、民家型実習室を使用しての想定訓練であり今までとは違った活動で、更に隊員間でのコミニュケーションが必要となり多くの注意力も合わせて重要となります!

 
ただし!!
もちろん最優先事項は、、、
「傷病者」ですよ!



 
こうして、たくさん実習を積み重ねて
将来、自分を待つ傷病者のもとへ駆けつける救命士となって活躍して欲しいです!!
だからこそ、今は厳しく指導を受け、後悔しないよう
今を一生懸命頑張っています!!
 
また、この他にも
「公務員試験対策」
「国家試験対策」
「面接対策」
様々な対策に取り組んでいます!
 
頑張れ25期生!!
将来
あなたを待つ傷病者のもとへ行くために・・・
 
↓↓クリックお願いします

 


2年生、3年生の実習模様

こん○○は!
菅沼です。
 
新学年になり、2週間が経過しました。
 
学年が変わり授業内容・実習内容も難しくなっていて苦戦している学生が多いですが、がんばって取り組んでいます。
私自身も学年が変わり苦戦したことが多かったので何かアドバイスできることがあれば力になりたいです。
 
現在2年生は特定行為の実習に入り、技術を試験を行い隊活動が始まりました!
病院連絡など慣れないことが多い中での隊活動ですが、工夫をしながらがんばっています。

 
3年生は特論という実際の家を使用した実習が始まっています!
今までとは違う緊張感や場所を使用しての活動で考えることも多くなりこちらも同じく苦戦していますが、
毎日のように練習をしているのでどんどんと成長することでしょう!!
 
去年までは苦戦していた立場ですがしっかりサポートしていきたいです。
こちらはフィードバックの模様です。

 
↓↓クリックお願いします

 


さまざまな伝達方法を身につける

しらいです。
 
救急隊はどんな人から
119通報を受けるかわかりませんね!
 
必ずしも日本人ばかりではないし
皆、健聴者であるとも言えません。
 
そのため
1年生は英語の授業があり、
2年生は手話の授業があります。
 
今日は手話の授業風景をチラリ。

 
この日は、言葉を伝達するためのさまざまな方法を学びました!
音がなくても、空書や口話、表情やボディーランゲージで、
十分伝えられることを体感しました!
 
普段使わない方法に苦戦していた人もいましたね。
そんなとき、手話を知っていれば
コミュニケーションをとる幅が広がります。
 
自己紹介や救急現場でもちょっと使えそうなものまで
実際に手話をしながら覚えています。
 
どんな傷病者がきてもコミュニケーションがとれる
ひとつのスキルにしていきましょう!
 
↓↓クリックお願いします

 


規律訓練&ロープワーク実習!!

こん◯◯は。
中田です。
 
だいぶ春らしい陽気になってきましたね!!
あと2週間後のGWが楽しみです☆
皆さんはもう予定を決めましたか??
くれぐれも、事故・怪我のない連休を過ごしてくださいね!!
 
今日はそんなGW前に1年生の実習がありました。
内容は「規律訓練とロープワーク実習」についてです。
 
まずは規律訓練の様子から。
指導は消防経験のある専任教員のN先生とI先生からレクチャーしてもらいました。


キレイに整列してますね!!
敬礼した姿もカッコイイです。
 



時には、小グループに分かれて学生同士で教え合っていましたよ。
 
後半の授業はロープワーク実習についてでした。



慣れないロープに苦戦中かな・・・(^_^;)
現場でもよく使う結び方だからしっかりと復習しておこうね!!
 
これから、座学も実習もどんどん進んでいきます。
分からないことはそのままにせず、積極的に質問していきましょうね!!
頑張れ27期生。
 
↓↓クリックお願いします

 


合同オリエンテーション

今日は気温が一気に下がり、真冬の季節のような感じですね~。
寒暖差で風邪を引かないようにしましょう!
 
昨日は救急救命学科3学年が合同でオリエンテーションを行いました。
なかなか一緒になる機会がないのですが、毎年この時期に顔合わせを行っています。

 
まず、2、3年生がそれぞれ自己紹介を行い、その後1年生が自己紹介をしました!
先輩たちの前で話すのはなかなか緊張しますよね。笑
 
また、2、3年生共通で実施した解剖&教養テストの成績優秀者の表彰も行いました!
春休み期間中も学校にきて勉強していた学生も上位に入っていたようで、勉強した成果が出て良かったですね!!!
 
1年生も先輩たちが表彰される姿を見て、日々の勉強を頑張ってほしいです!
 
自己紹介や表彰の後は、出身地域別に分かれてグループごとにコミュニケーションを取りました。
ここでは、出身地が同じということで地元トークなどでかなり話が盛り上がっていました!笑
 
救急救命学科は毎年、神奈川県以外から来ている学生も多いため、一人暮らしの学生も多いこともあり、それぞれがしっかりと自立して生活している印象があります。
これから社会に出ていくうえでも、頼もしいことですよね!
 
1年生はこれから新しい分野の勉強の日々、2、3年生は専門分野の勉強や高度なシュミレーション実習など、毎日忙しい日々が待っていますが、大変なのは自分だけではありません!
同じ目標を目指す仲間と協力して頑張っていきましょう!!!
 
↓↓クリックお願いします

 


新学期スタート!

おぎのです。
 
入学式も終わり、新入生に負けないくらい教職員も気が引き締まります。

 
本日から新学期のスタートです。
今朝の小田急線の遅延により、1時限目は休講となりました。
 
ドタバタした新学期のスタートでいsたが、雨空を吹き飛ばすくらい学生は熱心に講義や実習に取り組んでいました。
 
1年生はまだ緊張した状態のまま授業を行っています。
2年生は実習も始まり、思い出しながらの救急隊活動を訓練していました。
3年生は朝テストも始まり、4階の廊下には今年もクラス毎に目標を書き留めた血判状なるクラスの誓いを掲げました。
 
<誓いの廊下から>

 
さー今年も始まりです。締まっていこう!オー!
 
↓↓クリックお願いします

 


新入生ガイダンス

はじめまして!
今年度から実習助手として入りました、菅沼桜子です。
 
少し自己紹介させていただきます。
出身は横浜市です。
元々地黒なのですが、すぐ日に焼けてしまって冬でも黒いのが悩みです。
皆さんよろしくお願いします。
 
さて、昨日・今日と新入生ガイダンスが行われました。
昨日は会話が少なかったですが、今日はすこし騒がしく会話も増えていたように感じました!
 
本日はまずカウンセリングガイダンスが行われ、ちょっとしたゲームも行いコミュニケーションをとるきっかけになったと思います。


 
そして、毎年恒例となっている先輩たちによるデモンストレーション!
2年後は逆の立場になる生徒もいると思います。これから、がんばってほしいと思いました。

 
最後に決意書に45人、今年の目標を記入しました。
 
これは2年生・3年生も記入し、廊下に飾られます!!

 
↓↓クリックお願いします

 


第42回救急救命士国家試験合格発表!!

こん◯◯は。
またまた登場の中田です!!
 
ご報告が遅くなってしまいましたが、去る3月29日に第42回救急救命士国家試験の合格発表が行われました。

 
本学の24期生34名と聴講生3名が受験し、現役生は33名が(合格率97.1%)、聴講生は3名全員が(合格率100%)合格することができました!!!
ちなみに、全国平均は91.9%と例年に比べてやや高い数字でした。
養成所トップクラスの合格率であったものの、悲願の全員合格は来年にお預けとなってしまいました。
 
今年度は「全員合格!!!」となるよう教員一同頑張っていきたいと思っております。
今後とも救急救命学科を宜しくお願い致します。
 
24期生のみんな、それぞれの思い描くプレホスのスペシャリストになれ!!!
教員一同、応援してるよ☆
 
↓↓クリックお願いします

 


新年度の始まり!

最近、テレビでは平成30年間を振り返って・・・みたいな番組が多いですよね~
平成生まれの私にとってはこの30年間はかなり内容の濃い時間でした!!
また新しい元号になっても充実した人生が過ごせるようにしていきたいですね。
 
そして・・・・・
 
 
 

次の元号は「令和」なりましたね!!!

 
多くの人が関心を持たれていた、次の元号。
自分の予想と当たった方はいるのですかね・・・。
その方はなかなかの運の持ち主ですね。笑
 
今週は3日が在校生ガイダンス(新2・3年生対象)があり、共通の解剖テスト&一般教養のテストがあります。
春休み期間中も勉強していたかな???
救急救命学科の学生のモットーは「よく学び、よく遊ぶ」ですね!
 
4・5日は新入生ガイダンスがあり、新1年性は初めて顔合わせすることになります。
これから3年間同じ目標に向かって頑張る仲間ですので、一人も欠けることなく卒業までいってほしいです!!!
 
早いもので、来週からは各学年、講義が始まります。
新しい分野の勉強で慣れないこともあるかもしれませんが、ひとつずつコツコツと勉強していくことが大切です。
 
教員も全力でサポートします!!!
一緒に頑張りましょう!!!
 
↓↓クリックお願いします